2005年06月11日

●3つの政治的思想(IPE)

なぜバブル崩壊以降、これまでの日本の経営手法が世界で通用しなくなった
のでしょうか。なぜ、街は広告であふれているのでしょうか。なぜ、サラリ
ーマンは年功序列が崩れ、給料は差がついたのでしょうか?なぜ、あらゆる
商品の品質は落ちて、価格は破壊されていったのでしょうか。
なぜ、政府の事業はことごとく民営化され、政府の力は小さくなったので
しょうか?

さらに、なぜ、アメリカはテロリストに狙われるのか?なぜ、日本もビン・
ラディンのアルカイーダにテロのターゲットに指定されたのか?
なぜ、アメリカはイラクのオイル利権が必要なのか?なぜ、これほどまでに
世界の貧富の差は広まったのか?

これらの答えは経営やマーケティングではでません。

より根本的には、世界の政治を知り、経済を知る必要があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 3つの政治的思想(IPE) ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際政治経済(IPE)や国際関係論では、世界の思想を3つに分類して
考える。

(1)ナショナリスト(重商主義、又は現実主義)
(2)リベラリスト(自由主義、又は多元主義)
(3)マルクス主義(構造主義)

政治的には右翼が保守で、左翼がリベラルもしくは共産主義と分類される。
(場合によってはリベラルが中立)

それぞれの思想の特徴を見てみよう。
(1)ナショナリスト
世界は無政府状態(アナーキー)であり、国家間取引はゼロ・サムである
という考え。輸出すると利益が出るが、輸入すると利益がその国に流れ、
国益が流出してしまうと考える。そのため、自国の弱い産業を保護し、育て
るべく政府が保護する。
国益優先。


(2)リベラリスト
効率を優先させる。
「神の見えざる手(アダム・スミス)」に代表されるよう、市場にまかせ、
政府は介入すべきでないというポジションを取る。
リカードによる比較優位原則

ポジティブ・サム:市場にまかせれば、取引国間とWin-Winの関係を
築くことができる。

自由市場であるべきで、政府は小さいほど良いとする考え。

リベラルの思想においては、個人主義が重要視され、国家の権限が小さいほ
うが良いとされる。


(3)マルクス主義
富と力の配分は平等には行われないという前提。
つまり、労働者は資本家に搾取されるという考え。

□ 課題
・現在の世界がどのような思想が主流か考えてみよう。
・それぞれの思想の立場で米国の政策、日本の政策について考えてみよう。
・新興インターネットベンチャーや、海外に進出しているグローバル企業に
ついてそれぞれの思想で考えてみよう。

国際政治経済学・入門
4641121710野林 健 納家 政嗣 長尾 悟 大芝 亮

有斐閣 2003-03
売り上げランキング : 17,146

おすすめ平均 star
star非常にわかりやすいです。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

最近のビジネス書は薄っぺらい本が多い。本はそれなりに厚くても、内容が
薄い。その点、この本はすごい読みやすいのに、内容は濃いい。
最近思うのは、マーケティングだとか経営戦略だとかビジネスについては、
いくらでも学べるが、やはり国際政治経済だとか、国際関係を学ばないとわ
からない内容が多いのでは無いでしょうか。
是非、一読することをお勧めします。新聞もまた別の角度から読めるように
なるでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
mailto:fatty@skillstorage.com
バックナンバー:
  Check out http://skillstorage.com/kei/index.php#backnumber
登録解除は以下のURLで行うことができます。
  Get back http://skillstorage.com/subscribe
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2004
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成功本を読む人は、現在成功していないからと考えることができる。

Posted by skillstorage at 11:27 | Category : 政治経済(Political Economy) | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年05月31日

●ネオコン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.151
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://skillstorage.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今アメリカで報道のあり方が非常に危険な状態にある。
例えば、以前このメルマガでも紹介したマイケル・ムーアのアカデミー賞の
スピーキングがCNNでは奇妙な報道がされたのである。

マイケル・ムーアがオスカー賞とり、ブッシュのことを徹底的にこき下ろし
たシーンがあった。その際、何千人かの中でブーイングをしたものがいて
何とか聞き取ることできた。
だが、かすかなブーイングだと思っていた。

ところが、CNNニュースでの録画放送でのシーンでは、ブーイングの声が大
きくなっているではないか!
何度か見比べてみたが、明らかにCNNではブーイングの声の音量が大きかっ
た。

他にも、日本ではイラク人が中心となっている報道が、アメリカの番組では
軍が中心となっている。
イラクの被害の報道はほとんどされていない。

戦争におけるメディアは、強力な武器であると実感した。

*今回はビジネスに関係ない話題ですみません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ネオコン ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメリカの政策(ブッシュ政権の政策)を理解することは、経済においても
政治においても、イラク戦争を理解することにおいても非常に重要なことだ。
だが、日本では、表面的な報道に終止し、ブッシュ政権の政策がどのような
支持層に支えられているのか、どのような思想を元に政策が実行されるのか、
利害関係がどうなっているのか、といったことがよく見えてこない。

そこで、今回はアメリカにおける共和党、民主党の政党支持者の分類及びに
ブッシュ政権の政策を築いているネオ・コン派と呼ばれる支持層について
みていくことにする。

ネオコン

ブッシュ大統領の共和党における政策に多くの影響を与える支持層である。
ネオコンとは、ネオ・コンサーバティブのことであり、日本語に訳すなら、
新保守主義である。

戦争が始まって、アメリカのメディアが中心に紹介されてきて、日本でもこ
の言葉が知られるようになってきた。

ネオコンについての説明に入る前にアメリカの政党について見ていく。
アメリカは2大政党であり、民主党と共和党がある。

ご存知ブッシュJrは共和党に属する。

民主党はリベラルであり、共和党は保守だ。
一般にリベラルというと左翼、保守というと右翼だ。

ただ、日本での右翼・左翼では左翼というと反天皇制であったり、国の戦争
責任を追及したり、自虐的な歴史史観があるイメージだが、アメリカという
国においてはどちらも愛国者のイメージだ。

民主党を構成する支持層は、大まかに言うとリベラル派やニューデモクラッ
トと呼ばれる連中で、ありクリントン政権を支持してきた。

共和党においては、ネオコンの他に保守派、宗教右派、チャイナロビー(反
共・台湾独立支援支持)、リバータリアンといった層がある。

そして、それら派閥間においても思想が違う。
ブッシュ政権に入り込んで政策を考えている連中の多くにネオコンがいるの
だ。そしてブッシュ政権はネオコンによって操られていると考えるほうが良
いかもしれない。

ネオコンは共和党の他の支持層とは異なりグローバリズムを唱えることに
特徴があるとされている。

グローバリズムとはつまり、帝国主義、覇権主義であり、世界の秩序はアメ
リカが主導となって形成すべきだと考えているのだ。

ここら辺の話は、最近は色々な本が出ている(トンデモ本もあるが。。)が、
副島隆彦氏の本が詳しいだろう。

(オススメ)

ネオコンとアメリカ帝国の幻想-フォーリン・アフェアーズ・ジャパン
4022578556フォーリン・アフェアーズ・ジャパン

朝日新聞社出版 2003-07-16
売り上げランキング : 62,395

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


今後ネオコンやアメリカ政策の背景について、調査しつつ報告していく。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ コラム ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
湾岸戦争の時もそうだが、今のイラク戦争が「まるでゲームのようだ」と大
げさに驚く知識人が多いと思いませんか?

何故ゲームと彼らが認識してしまうかと言うと、TVから見る戦争の風景は
現実感がないからですね。でも、TVでなくても実際に戦争の現場にいない
限り同じでしょう。

戦争とは指揮官以上の人間や、現場の軍人さん以外からはゲームそのもので
しょう。それは、昔からで、ゲーム=戦略であると思えます。

911事件の時には、TVで見てましたが、あの時ほど現実感の沸かないの
に恐ろしかったことは無いです。
ですが、考えてみると、あの911の光景以上に恐ろしい光景が原爆だった
と思います。

日本人は誰しもあのような光景だけは、二度と見たくないと思っています
が、アメリカ人は全然たいしたことが無いと思っていて、さらには、原爆
を落としてあげたおかげで戦争が終わって、戦後日本が発展したと思ってい
るアメリカ人は少なくないのでは?と思います。

頭にきたのは、911事件の現場を「グランウド・ゼロ」と名づけたことで
す。「グラウンド・ゼロ」は広島でしょう。
思えば、広島にも長崎にも世界中の国々から、花束が贈られ反旗が掲げられ
ているのに、アメリカの国旗だけはありませんな。

原爆は、無差別に市民に対して行った大量テロなのです。アメリカは公式に
謝罪などしないし、永久にしませんが。
逆に日本が戦争犯罪国家とされましたから。
そう考えると、アメリカという国は本当に自分勝手で恐ろしい国だと思いま
すな。

今や世界の警察面をしてますが、非常に危険だと思いますよ。

ところで、戦後日本はアメリカの策略により、反米主義は無くなり、本当に
飼い犬になりました。日本の保守と呼ばれる連中はみんな、親米になってし
まったのでは?こんな連中は実は愛国者ではないと思うのです。

既に日教組の教育で日本の戦後世代は、完全に洗脳されて去勢されました。
今、日本が北朝鮮の脅威にさらされているにもかかわらず、日本が戦争にな
ったら真っ先に逃げ出すという若者が多いのが驚きです。

どこにも逃げ場など無いことを認識していないのか?どこか難民として救済
してくれる国があるとでも思っているのか?日本人に国籍や市民権を与えて
くれる国があると、根拠の無い期待を持っているのか?

戦って殺されるか、降伏して植民地となるか、勝つかのしかないのです。

このような根本的な発想自体に問題があると思うのです。
徴兵の無い国自体が少ないという事実も知らないのです。徴兵の無い国でも
志願兵がいて軍事力が保てるのです。

虚勢された日本人が、日本人の意識を取り戻すには?
北朝鮮のミサイルが日本に落ちるまで無理かも。
(Y.Y)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
mailto:fatty@skillstorage.com
バックナンバー:
  Check out http://skillstorage.com/kei/index.php#backnumber
登録解除は以下のURLで行うことができます。
  Get back http://skillstorage.com/subscribe
SkillStorageを友達に紹介しよう。
Get it http://skillstorage.com/kei/oemail
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2003
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペットボトルに水を入れて置いておくだけで、猫避けになります。

Posted by skillstorage at 06:37 | Category : 政治経済(Political Economy) | Comments [0] | Trackbacks [0]

●マニフェスト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.156
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://skillstorage.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年のGWはどのように過されましたか?
製造業に勤務の人は11連休という方もいらっしゃると思います。

これだけの連休だったら海外旅行というのが日本人の特徴でしたが、ここ
数年はテロ、SARSと海外旅行はさっぱりですね。

そのぶん消費者は、国内に金を落すので良いのでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ マニフェスト ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マニフェストとは
「政策に具体的な数値目標や達成時期、財源などを明示し国民と公約する
『宣言』のことである。」

このマニフェスト(「宣言」「声明」「政策発表」)という言葉が、近年
日本においても非常に重要視されてきている。

1980年代からイギリスを始めとした欧米諸国で、政党が選挙前につくる数
値目標付き政策要綱として発表したものを指すものとして広まってきた。

日本ではまだ全国レベルでは採用されておらず、地方レベルの選挙におい
て候補者が発表している。
地方レベルでのマニフェストは「ローカル・マニフェスト」と呼ばれる。


□ イギリス

イギリスでは4年ごとに実施される総選挙において、各政党が国民に対し
て提案する具体的な政策と数値による目標、それを達成するための手段と
財源を小冊子にまとめて出版する。

マスコミでも連日報道で取りあげられる。
http://www.la-hq.org.uk/directory/prof_issues/ambitions.html

日本のような無関心層が大部分を占めるなどという現象はない。
候補者も投票者も真剣勝負なのである。
これが成熟した国の政治というものである。


□ マニフェストの重要性

何故マニフェストが日本でもそれほど重要視されるようになりつつあるの
か。

それは、候補者が当選してしまうと公約を忘れてしまうからだ。
もしかしたら候補者の公約は、願望や夢を語るケースが多いのかもしれな
い。あるいは、政治の世界に入ったとたんに、薄汚い利権にまみれて公約
どころでは無くなってしまうのかもしれない。

いずれにせよ、任期中に候補者が何をどうするのか具体的な数値をもって
知りたいのが市民の要望なのだ。

□ 具体例

例えば県知事選挙においてはこんなのがあった。

「公共事業の投資規模を2年間で35%削減することにより、4年間の期間中
に一般財源300億円生み出します」

まさに具体的な数値が入ったマニフェストだ。

これは是非とも企業でも採り入れたい。
たとえば社長を外部から雇う場合、このようなマニフェストを株主に向っ
て公表すべきである。


(オススメ)
オモシロキコトモナキ世ヲオモシロク

オモシロキコトモナキ世ヲオモシロク
4921132089高橋 歩

サンクチュアリ出版 2003-04
売り上げランキング : 48,307

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ヘブンズ・ドア サンクチュアリ―夢を追い続けた堕天使たちの「旅」の記憶 新装版 毎日が冒険 自由であり続けるために、僕らは夢でメシを喰う―自分の本 Adventure Life ~愛する人と、自由な人生を~


今や高校生にとって一番なりたくない職業の第1位は、「政治家」なのだ。
バブル期には日本は、経済は一流、政治は二流と言われ、欧米諸国からずい
ぶんと馬鹿にされたものだ。

この本の面白いところは、そんな腐った政治の世界を変えていこうという
若者が立候補して国会議員になってしまった連中のインタビューを中心に
まとめられていることだ。

国会議員の中にも、元暴走族あがりの体に墨を入れているような奴や、パ
ンクロッカー(反体制主義者)も当選しているようで、彼らの言葉遣いが
非常に悪い。写真を見ると相当に態度も悪い。
逆にそう言った方が若者には人気があるのだろうか。

まあ、政治が悪いとブーブー言ってばかりいないで、自分も積極的に働きか
けて変えていかないといけないな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
mailto:fatty@skillstorage.com
バックナンバー:
  Check out http://skillstorage.com/kei/index.php#backnumber
登録解除は以下のURLで行うことができます。
  Get back http://skillstorage.com/subscribe
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2003
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なろうと思えば、あなたも政治家になれる。

Posted by skillstorage at 06:32 | Category : 政治経済(Political Economy) | Comments [0] | Trackbacks [0]

●保守とリベラル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.157
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://skillstorage.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここ数年首都圏で空巣が流行っています。空巣だけでなく、置き引きや車上
荒しも増加しています。
戦後までは、日本は世界一安全な国と言われ、都内でも家には鍵をかけるこ
とも無かったと聞きます。
警察の検挙率は絶望的に減っていますが、どうも手の打ちようが無いようで
す。

空巣に関してですが、泥棒はいきなり入ったりすることは無いそうです。
必ず念入りに下見をして計画をもって入ります。(だそうです)

下見をした後、よくドアにマークをするそうなので、今日家に入る時にでも
玄関周辺に怪しいマークや記号や中国語が書かれていないか見てみては如何
でしょうか。
私が警備会社の人に聞いた話では、例えば「818」と書かれていたら、朝8時
から18時まで不在を表すそうです。確か赤丸は女の子一人暮らしでした。
他にも色々記号やマークの種類があるそうです。

下見をする者と実際に空巣に入るものでチームを分けているのでしょうか?
あるいは泥棒同士で連絡を取りあったりしているのでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 保守とリベラル ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

政治、政党を体系立てて整理してみたことがあるだろうか。
今や政党の思想は分からなくなりつつあるし、また議席を獲得するために
連立政権で右と左が手を組むなどとというわけの分からないのが日本の政
治だ。

バブル期において「日本の経済は一流、政治は二流」と西欧諸国からは、
ずいぶんと馬鹿にされた。
今世紀に入っても、日本は満足に政治ができない国家と思われて久しい。

ここで、日本も米国も同じような思想の2大グループである、保守とリベラ
ルについてみてみる。


□ 用語整理

ここで用語整理をする。

リベラルとは「自由を重んじる立場の人」と辞書にある。

他方、保守とは「古くからの習慣・制度・考え方などを尊重し、急激な改
革に反対する人」とある。

左翼とは「急進的・革命的な政治勢力や人物。ことに、社会主義的または
共産主義的傾向の人や団体」とある。

右翼とは「保守的・国粋主義的な思想傾向。また、その立場に立つ人や団
体」とある。

歴史を辿ると、日本においてもアメリカにおいても伝統的な政治思想は保
守となり、多くの人に支持されている。右か左かで言うと右となる。

リベラル派は、反保守なので左となる。保守に反するものは全て左翼とし
て片付けられると考えられるのが一般的だ。
だから、社会主義、共産主義も左翼に分類される。
最も、伝統的な民主主義思想を保守なので、それと正に対立する共産主義
は最左翼として考えられる。

ちなみに最近テレビや雑誌で取り上げられる「ポチ保守」とは、親米保守
一団のことと認識されている。彼らも保守であるので、右翼に分類される
こととなる。

かなり大雑把な分類をしたが、このような認識で自分の支持するところ以
外も理解しておいたほうが良いと思う。


□ アメリカの政党

国連決議を無視したイラク攻撃が始まろうとする頃、ようやくブッシュ政
権が普通の共和党思想とは別の指針で行動すると誰もが気づき始めた。
そして日米メディアで連日のように取り上げられたのが、「ネオ・コン」
である。
このネオ・コン(ネオ・コンサーバティブ)というのがブッシュ政権を
闇で動かす特定の思想を持った団体なのだが、報道を見ていてもアメリカ
の伝統的な共和党思想とはやや傾向が違うことに気づいた。

アメリカでは共和党は保守で民主党はリベラルと認識されている。

だが、ネオコンは共和党を牛耳るが、保守思想を持ちながら、過激なリベ
ラル思想を持っているように見られた。

それはネオコンがリベラルと同様に、グローバリズム主義(即ち覇権主義)
を根底に持っているからである。
グローバリズムとは、アメリカが世界を纏める役割を持っているという傲
慢な思想だ。
ネオコンはその思想を軍事力によって実現しようとすることである。
この点でネオコンはリベラルと相反する手段を持っているように見れ、リ
べラルの連中と激しい対立をしているのだが。

一方ネオコンとは違う思想をもっている共和党内の思想は、そもそもの共
和党の思想である保守だ。
彼らの思想は根本的には、他国のことなど気にはしていないであろう。
自国の繁栄を第一に考えたら、他国に軍事力を持って(他の手段でも同様
ではあるが)征服しようとなどは考えないものである。


□ リベラル

リベラルは自由史観の立場というのが辞書的な意味であるが、実際には理
想主義者、反体制主義者と認識される。

現在では逆にリベラルな思想が主流となりつつある状態である。
例えばNews23の筑紫哲也なんかがそうだ。

反体制、反官僚性で常に弱者の視点に立った論調である。大学生が最も思
想的にのめり込んでしまうのがこのリベラルではないか。

特にリベラル派の人たちが主張する内容は、弱者の視点、人類平等な視点
から発せられて、鯨保護やフェミニスト支持といった市民団体派と繋がっ
ている。

市民団体というと、まっとうな市民という印象を受けるが、実際にはリベ
ラル思想を持った政治団体である。
見た目が普通のおばちゃんだから、マスコミの報道を見ると、まっとうな
市民の抗議かと思うがだまされていはいけない。

筆者名個人的にはリベラル派の思想を独善と欺瞞の塊だと見なしている。
例えば動物愛護などは、アメリカのリベラル派ハリウッドスターを中心に
ペットをアニマル・コンパニオンなどと言って人間と動物を同じ地位で
考えるべきだなどという思想にまで至っているが、他方で同じ動物である
牛や豚、鳥を食べる目的で飼育しているのが現状だ。

ディズニーのアニメも動物を擬人化たり、博愛的な思想で欺瞞的な動物愛
護に拍車を掛けている。

フェミニストに関しても言いたいことは沢山あるが、リベラル派はこのよ
うな理想が根本的にある思想を持った人々なのである。

保守思想のための39章
4480059660西部 邁

筑摩書房 2002-09
売り上げランキング : 71,588

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
アメリカの大罪 戦争論―暴力と道徳のあいだ 死生論 思想の英雄たち―保守の源流をたずねて 虚無の構造


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
mailto:fatty@skillstorage.com
バックナンバー:
  Check out http://skillstorage.com/kei/index.php#backnumber
登録解除は以下のURLで行うことができます。
  Get back http://skillstorage.com/subscribe
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2003
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国人を中心とした外国人による凶悪犯罪が多発している!要注意!

Posted by skillstorage at 06:30 | Category : 政治経済(Political Economy) | Comments [0] | Trackbacks [0]

●アメリカ社会の秘密

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.158
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://skillstorage.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日、携帯電話のメールに身に覚えのない債権回収のメールが来ました。
「アダルトサイトで料金を払っていないので、口座に金を振り込め。さも
ないと会社、自宅まで押しかけるぞ」
という内容でした。
頭に来て、ドコモに苦情を言おうとしたところ、消費者センターに相談す
るように言われ、消費者センターでは警視庁ハイテク課に相談するように
言われたらい回しにされました。

結局、警視庁で言われたのは、「身に覚えがないのなら、振り込む必要は
ない。まったく同じメールの相談を何件も受けた。返信もするな」
でした。

頭に来ました。

この程度じゃ、摘発も逮捕もできないと言うことでしょうか?
刑務所に放りこんでしまえば良いのに。

明らかに犯罪なのに。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ アメリカ社会の公然の秘密 ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメリカの価値観がグローバル・スタンダードとなった。
その価値観の根底には合理的な平等主義、民主主義、資本主義がある。
そしてその価値観を基にアメリカ人は行動していると思われている。

だが、そのような建前とは別にアメリカ人にはこの価値観と反する本音を
持っているのではないか?とアメリカ人と深く付き合ったことのある者な
ら感じたことがあると思う。

確かにアメリカ人は、公共の場では人種差別的な発言を一切しないし、さ
らには動物も人間と同じように大切に扱う。ゲイの行動までも尊重してし
まうのである。その一方で自分がゲイだと思われると激怒するし、絶対に
そう思われまいと行動している。
白人であれば、自分がユダヤ人やアイリッシュ、スコットランド系などと
思われることを極度に嫌うのである。

環境問題に関しても、やたら積極的な発言(無教養で無責任な発言が多い
のではあるが)をする一方で、ゴミは分別もせずに大量に出すし、そもそ
も大量に消費している。

そして、どうやらそちらの部分が大方のアメリカ人の本音の部分であろう
と思ってきた。


□ 映画でわかるアメリカ

ここで面白い本を紹介する。

「ハリウッドで政治思想を読む」という本なのだが、映画のに隠された
アメリカの政治・思想背景を読みとろうという趣旨の本である。
今までの映画評論家による解説とはまったく違う視点で面白いのだ。

ハリウッドで政治思想を読む
4840216428副島 隆彦

メディアワークス 2000-07
売り上げランキング : 46,057

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
あなたが「金持ちサラリーマン」になる方法―この先一生お金に困らない「最高の時間」を過ごす本 アメリカの大嘘 日本の危機の本質―逆襲の国家戦略 属国日本論を超えて 続・英文法の謎を解く


例えば、「メリーに首ったけ」(1998)という映画(もう5年も昔の映画なの
か~)は「人間は平等ではない」という主張であると、この筆者は結論づ
けている。

というのもこの映画に出てくるキャストは主人公とメリー以外は、どこか
しら精神的か肉体的に欠陥を持っているからである。

そして、それら精神病者、身障者への差別はアメリカ社会では語ってはい
けない否定価値なのだが、そのような連中に対する虐待的な表現手法でギャ
グにして、面白い映画にしあげていているのであると、この筆者は分析し
ている。

私も個人的に納得した。映画を見たときは、「この映画を見て不快に思う人
はたくさんいるだろうな」と思ったものだ。そして、アメリカのコメディと
はアメリカ人の決して人前では語ることのない本音の部分をギャグにしてい
るということを認識している。

この映画に出てくるヒーリーは身障者と偽っているのだが、オーバーな演技
で、麻痺した手足で苦労して自力で落したものを拾う仕草が出てくる。

これは実は身障者差別であるのだが、ギャグとして捉えられている。
日本では、子供の頃だれもが、身障者の真似をしたら親にこっぴどく怒られ
る。実はアメリカでもそうで、このようにして見てみぬ振りをするようにな
るのかもしれない。

映画ではこの他にも、犬に覚せい剤を飲まして笑いを取るが、これは動物虐
待である。他にも主人公の友人は実はエイズ患者(映画では「じんましん」
なのだが、この筆者によると一旦発祥してから13年間無症状が続いている
ということからエイズと結論付けている)で、ストーカーかと思わせておい
て実はメリーの靴フェチであったというオチをつけている。
また、殺人狂も出てくるし、ホモのオージー(乱交)パーティーの場面も
出てくる。

まさにアメリカの公然と語っていはならない部分をギャグとしている映画で
あるということを再認識させられる。

また、この筆者が書いている重要なことがある。それは精神病は治らないと
いうことだ。映画の登場人物の多くが精神的に病んでいて、あからさまに精
神病なのはメリーの弟である。
精神病は治らない病気である一方で、社会の平等思想が子供達を痛めつけて
いることに警鐘を鳴らしている。

この本では、他にも様々な映画を取りあげていて、映画の説明よりは実は
政治思想の個人的見解のほうが長いのだが。。

*メリーに首ったけ
 http://www.aboutmary.com/


□ 欺瞞に満ちた社会

このようにアメリカ人はキレイ事ばかりを言う。実はこのような平等主義や
フェミニズム、動物愛護のような思想団体はリベラル思想で、多くが民主党
支持なのだが、ハリウッド映画やミュージシャンの影響で、アメリカの思想
の根底になるようになった。

だが、私はあくまでもこのようなキレイ事は建前だと結論付けている。
実際には多くのアメリカ人が本音の語べからずの部分を覆い隠しているが、
欺瞞に満ちている。

実際にはアメリカの裕福な生活というのは発展途上国の犠牲によって成立っ
ているし、現にアメリカの有名なサッカーボールを作っているメーカーは
東南アジアの子供労働者に1日1ドルという安い賃金で働かせていることがわ
かり非難される出来事もあった。東南アジアの子供がサッカーボールを買う
ことができるまでに、何十年働かなければならないのか!

環境にしても、世界のテロにしても実はアメリカの欺瞞に満ちた思想が原因
であることが多い。他国に戦争責任を追及する一方で、未だに日本に無差別
空襲ならびに原爆(非武装市民に対する大量虐殺で戦争犯罪にあたる)に対
して一切謝罪が無いのだ。

今後メルマガで、アメリカの欺瞞を一気に暴露していこうと思う。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ コラム ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上で紹介した本には載っていないのだが、アメリカっぽい思想で、世界か
らは冷やかな眼で見られた映画を紹介しよう。

ハリウッド映画の多くがリベラル思想に基づいた思想から脚本が書かれ、
実際に映画ができるとヨーロッパ諸国から非難やあるいは馬鹿にした批評
が出されることが多い。

ヨーロッパ諸国から馬鹿にされた代表映画を紹介しよう。
「インデペンデンス・デイ」
 宇宙人が地球を侵略しに来る映画である。大型宇宙船が地球の各首都に
 現れる。そして宇宙船同士が実は交信をし、一斉攻撃のカウントダウン
 を行っていることに、アメリカ人ケーブルテレビ局技術者が気づく。
 大統領とコンタクトを取り、エリア51で作戦を練ることとなる。
 最後は合衆国大統領みずから、戦闘機に乗り込み、世界中の国々に指令
 を出し一斉攻撃する。

「アルマゲドン」
 宇宙から隕石が地球に向かって飛んでくるのを阻止する話である。
 ここでもアメリカ人が世界を代表して、隕石の激突を食い止める。

「エアフォース・ワン」
 ハリソン・フォード主演。エアフォース・ワン(大統領専用旅客機)が
 テロリストに乗っ取られる。
 大統領はテロに屈しず、脱出せず、一人果敢に立ち向かう。

これらは、リベラル派のグローバリズム主観をもろに体現している映画で
ある。何しろ世界を守るのはアメリカ、世界のルールを決めるのはアメリ
カ、世界の頂点に立つのは合衆国大統領、アメリカは無敵、大統領は無敵
ということが根本にあって、それにあったシナリオを書いた、という映画
である。

ヨーロッパ人はこれらの映画を徹底的に嫌うか、馬鹿にするかのどちらか
であった。

「フォレスト・ガンプ」
 主人公のフォレスト・ガンプ(トム・ハンクス)はちょっと知恵遅れの
 ような人物であるが、彼を取り巻く人がもろにリベラルな思想を持って
 いることによって、りべラル思想を体現している。
 例えば、ガンプが恋している女性が学生運動、人種差別撤廃を求める公
 民権運動に参加するのだが、何故かこの女性は報われない。
 他にもガンプの元上官も、戦争で両足を失いリベラル思想となっていく。

最近では、マイケル・ムーア(「アホでマヌケなアメリカ白人」で有名に
なった)が「ボウリング・フォー・コロンバイン」という映画を出し、
かなり有名になったが、彼は急進派リベラルというか、過激なリベラルで
ある。

ここまで行くと、発言にも筋が通っているし、責任感ある言動なので、逆
に尊敬の念を抱かれる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
mailto:fatty@skillstorage.com
バックナンバー:
  Check out http://skillstorage.com/kei/index.php#backnumber
登録解除は以下のURLで行うことができます。
  Get back http://skillstorage.com/subscribe
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2003
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金儲けのためには犯罪までするようになったら最低で、人間のクズだな。

Posted by skillstorage at 06:29 | Category : 政治経済(Political Economy) | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年05月30日

●これからの中国

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.145
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://skillstorage.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国に関しては賛否両論があります。
製造業に勤務している人は、もう中国という言葉を聞かない日はないでしょ
う。今や、人件費よりも成長しつづけるマーケットに興味がある企業も多い
かもしれません。

そのマーケットが天国か地獄か。。どちらか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ これからの中国 ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今や中国との関係なしに製造業は生きていけないとまで言われる時代になっ
た。
あまりにも中国、中国と言われつづけているので、筆者の知人関係を辿り、
中国ビジネスのコンサルティングをしている方、シンクタンクで中国を調査
している方、上海出身中国人といった方々にインタビューしてその現状と
日本企業が成功するポイントについて考えてみた。

色々な話を聞いたが、ポイントを纏めると以下の結論が導かれた。

(1)中国は今後10年間経済成長する。
(2)中国マーケットを狙っても多くの日本企業は失敗する。
(3)今中国マーケットで成功している日本企業も今後撤退の可能性が高い。

ではそれぞれの根拠を説明していこう。
中国は広い。中国で高度成長しているのは現在海沿いの地区だけである。
特に上海は中国というよりは外国のような地区であり、一人当たりのGDP
は32,000元を超えていて中国最高である。順位が10位の地区は8,000元強で
あるから(それでもすごい方)、上海はずば抜けていることが分る。
* 1元=約15円で計算

現在の中国の政策は、上海、北京、天津といった地区から経済発展させて、
中国内陸部から安い賃金の民族を雇い使うというものだ。
つまり、上海を始めとした地区が、賃金が上昇しても大陸に何億人もかまえ
ているので今後数十年は人件費で悩むことは無いと思われている。

さらに、今後の中国の発展に以下2つの重要なポイントがある。
・内需拡大      ・・・①
・イベント目白押し  ・・・②
どちらも経済学的に非常に重要な指標だ。

GDP=C+I+G+NX
(消費(C)、投資(I)、政府購入(G)、純輸出(NX))
と経済学では計算できる。(右辺の結果として左辺となる)
①は消費であり、②は投資と言える。

内需拡大は上海等地区の内需拡大から各地方に波及することとなる。
現在上海で言えば、観光業が盛んで1兆8千億円規模となっており、経済全体
で6%のシェアを観光業が担っている。だが、驚くべきことに何と年間9500万
人の中国人が上海に訪れているとのことである。これはまさに内需拡大を意
味しているといえる。

イベントに関しては、 2008年の北京でのオリンピック開催、2010年の上海で
の万博開催、2004年からの上海F1開催、2006年上海ユニバーサルスタジオ
開催とある。

日本が戦後イベントの度に経済が大幅に発展したのと同様である。
外資による投資はさらに深まる。

上記のような根拠もあり、今後も中国は7%以上の経済発展を維持すると思
料される。(但し、中共の体制崩壊といった危険指数を無視している)

(2)に関しては、中国ビジネスコンサルタントや既に撤退した日本企業から
聞いたことだ。やはり文化の違いの大きさもあるが様々な障壁が存在する
ようだ。

障壁には、現地情報不足、中国企業の模倣化の速さ、市場変化の早さといっ
たものがある。情報不足には例えば、政府方針の情報の不足もある。
共産主義の国では、例えば国の方針で道を作るとすると、家だろうが企業だ
ろうが道を作るのに邪魔なものは簡単に取っ払ってしまう。ここでは、文字
通りの”道”のことだが、共産圏の道は広くてまっすぐだ。
その点、日本では立退かない家があったりして、道がぐちゃぐちゃで頭に来
るのだが。。

模倣化の速さは、中国のバッタ物市場(不法のイミテーション)を見てもわ
かるはずだ。

そして(3)だが、現在中国マーケットで受けいれられている日本企業(製造業)
だが、某デパートや、某酒造メーカー、某コンビニエンスストアといった、
日経系雑誌で成功中と思われている企業でさえも、実は将来かなりの確率で
撤退の可能性があると、中国シンクタンク関係者は語った。

現在の中国メーカーは日本企業による市場醸成を待っているところが多いよ
うだ。つまり、日本企業が中国消費者に対して、サービスの概念を植付け、
消費者を育てる。一旦市場が成熟期に入ると、中国製造業はそのまま日本企
業の模倣化戦略でより中国人気質に合致したサービスを投入し、さらに低コ
スト、知名度で圧勝するという作戦だ。デパートのヤ○ハンがヤラレタよう
に。

成功する日系企業は、やはりユニクロのようなファブレス企業(自社で製造
向上を持たない企画立案型メーカー)であったり、トヨタ、ホンダのような
巨大製造業で、さらに重要なことは中国マーケットには売らないということ
だろう。

さて、このように書いたが、実際は中国についての将来は不安定要因が多す
ぎてどのようにシナリオが変化するかわからない。

中共に対する不満増大、貧富の格差からの暴動、台湾情勢の変化(武器使用
さえも)、チベット、ウイグルへの弾圧、人民元の切り上げ(これは経済学
的には必然であり、中共が抑えられるのは時間の問題では?)ときりが無い
のである。

中国でビジネスと製造業なら誰でも考える時代になってしまったが、最新情
報として有益であれば幸甚である。

(オススメ)
中国現代化の落とし穴―噴火口上の中国

中国現代化の落とし穴―噴火口上の中国
4794211759何 清漣 坂井 臣之助 中川 友

草思社 2002-11-30
売り上げランキング : 61,505

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
やがて中国の崩壊がはじまる 中国経済 超えられない八つの難題 「当代中国研究」論文選 中国の嘘―恐るべきメディア・コントロールの実態 覇権か、崩壊か 2008年中国の真実 現代中国―グローバル化のなかで

著者の何清漣は女性歴史・経済学者であり、1997年に改革の誤りを大胆に指
摘する『中国的陥穽』を著し、発禁となる。米国に逃亡中英語版で人気が出
て日本語化。
精密な統計と科学的な分析に基づく本書は、中国の本当の恐ろしさを骨の髄
まで知らしめることでしょう。(というのは脅しすぎ)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
http://skillstorage.com
mailto:fatty@skillstorage.com
登録・解除は以下のURLで行うことができます。
http://skillstorage.com/subscribe
SkillStorageを友達に紹介しよう。
Get it http://skillstorage.com/kei/oemail
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2002
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし、日本国内だけを考えている人はもう生き残れないだろうな。

Posted by skillstorage at 04:17 | Category : 政治経済(Political Economy) | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年05月29日

●流動性の罠

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.137
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://www.skillstorage.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回から、スターバックスを事例にブランド構築について分析していきたい
と思っております。

今回は経済学についてです。
これまで何度か経済学について取りあげてきました。

世間では、文章だけの経済学入門書が多々あります。
数年前は、予備校教師(自分でカリスマ教師と言っていた)が書いた経済学
入門書(まんがと文章)がはやりました。
肝心な内容は、ひどいものでした。「~さもないと、日本経済がメチャクチャ
になってしまうんだ」などと誤魔化した記述が非常に多かったです。

ちなみに、出版社に対する売込みは著者自ずから行っていてすごかったの
ですよ。「カリスマ予備校教師のポスターが盗まれた」とか自分でタレコミ
を行うんです。これにはさすがっ!と思いました。

話がそれましたが、経済学を学ぶにはいくつかの数学的な公式が絶対に
必要だと思います。これまでもメルマガで何度か取りあげました。
(巷でハヤリの入門書には公式は出てこないでしょう)
今回もちょっとした公式がありますが、毛嫌いしないで是非読んで下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 流動性の罠 ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■経済学の復習-デフレスパイラル

日本はデフレスパイラルに陥っていると言われている。

デフレとは物価の下落を意味し、物価が下落すると企業の利益が減り、
その結果従業員の給料の減少、リストラ、失業に至り、結果として家計の
収入が減るため、消費活動が減る。

消費活動が減るという点が重要だ。

景気というのは、総供給と考えられ、それは以下の式の結果となる。

  C(消費)+I(投資)+G(政府)+T(貿易)

このうち消費が大部分(7割)を占めるので重要だ。
国民一人ひとりが毎日100円でも多く消費すると好景気になるという話も
あるほどだ。

今までの政策は間違っていたと多く主張されているのは、経済学の原則に
反していることが多かったからだ。

クルーグマンによると、日本の景気低迷には大きく分けて2つの要因がある。
1.構造的要因
  ->高い貯蓄率、労働人口の減少
2.政策の失敗
  ->金融政策(金利引下げ)、財政政策(社会インフラ投資)の失敗

竹中経済財政政策・金融担当大臣も、クルーグマンの影響を受けていると
言われている。

●クルーグマンのホームページ
http://www.wws.princeton.edu/~pkrugman/
沢山の論文をネットで読むことが出来る(英語)

これまでは、金利を引き下げることによって企業はお金を借り易くし、設備
投資を増やし売り上げを伸ばそうという政策だった。
経済学ではこのような金利引下げ(金融緩和)によって、マネーサプライが
増加し、消費も増えるということになる。

金利を下げても、金融政策が機能しなくなる減少を「流動性の罠」と経済学
では呼ばれる。
つまり、金利が低く、景気が回復する見込みが無いと判断すると、人は金を
使わずに溜め込むのだ。(長期的に利子率が下がりきるのを債券相場が天井
に達し、誰も債権を買わなくなる)
現金が結局流動性が最も高いので、金を使わず、現金として溜め込む。

■知らないと損するインフレターゲット

竹中経済財政政策・金融担当大臣も主張しているインフレターゲットについ
て説明する。

インフレとは、デフレの反対語だ。
物価上昇率を意味する。

インフレターゲットとは、インフレ率を設定し、経済政策で故意にインフレ
を起こすことだ。

インフレが起こると、現金の価値が低下する。ひどいと持っているお札が
紙切れのようになってしまうと、歴史の授業で学んでいるはずだ。

そのため、経済学者の中には故意にインフレを起こすとは何事だ!
インフレ=絶対悪!経済学の理論に反する!

といった意見もある。

クルーグマンは、今の日本にはインフレターゲットしかないと主張している。

これは日銀の政策とも相反する。日銀はこれまで物価安定を政策としていた。
そのため、物価上昇が発生すると、景気回復前に金融を引き締め、結果とし
て元のデフレとなってしまい、デフレスパイラルとなる。

インフレターゲットによりインフレが起こるとどうなるか。
物価上昇=現金価値下落となる。つまり名目金利が0.何パーセントかで
かろうじて金利がつく状態であるにもかかわらず、実質金利はマイナスと
なり、現金を持っているだけで価値が下がるのだ。銀行に預けていても金
が減るような感じだ。

当然これはたまらん!と金を使うことになる。消費が増え、景気が安定す
る、というシナリオだ。

クルーグマンは何故インフレターゲットを主張するのかといえば、それは
日本の独特な構造的特徴にある。

日本では、高齢者層がお金を溜め込み、使わずに、使い切れずに死んでい
く。かといって高齢者層のお金を使うような需要が無い。
それならばインフレを起こして金を使わせるしかないということだ。

もはや、インフレターゲットしか方法は無いのかもしれない。
しかし、既得権益を守ろうとする勢力の力が強いのがこの国の最大の問題
だと思われる。

(お勧め)

クルーグマン教授の経済入門
4532192021ポール クルーグマン Paul Krugman 山形 浩生

日本経済新聞社 2003-11
売り上げランキング : 29,390

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
良い経済学 悪い経済学 クルーグマン教授の<ニッポン>経済入門 新教養主義宣言 グローバル経済を動かす愚かな人々 嘘つき大統領のデタラメ経済

このところ、非常に売れているようですが、いよいよインフレターゲット
を実行する気配を感じ取っているのでしょうか。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ご紹介   ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営戦略の面白いケーススタディを探すには、やはり「新聞」が最高の
メディアだと思います。毎日新しい情報を大量に届けてくれますからね。
ただ、どちらにしても単に読むだけではなく、そこから自分は何をすべき
なのか?今後世の中はどういう方向に進んで行くのか?という事をじっく
り考えることの方が重要です。
ですので、1つの新聞記事を読んだら、その数倍の時間を考える時間に充てる。
これがポイントです。
成功している人は、新聞をただ読んでいるだけではありません。そこから何
かヒントを得て、絶えず先を先を読んでいるものです。
では早速今日からちゃんと新聞を読もうと思った人に、おすすめのメルマガ
があります。
「日経でブレーンストーミング」というメルマガで、新聞記事を毎日紹介し
て、そこから思いつくビジネスアイデアを紹介するという内容です。毎日読
むと自然に考えるクセがつきますし、1つの記事からこんなことを考えるこ
とができるのかと、なかなか感心してしまいますよ。
http://www.carriageway.jp/mailmag/brain.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
http://www.skillstorage.com/
mailto:fatty@skillstorage.com
登録・解除は以下のURLで行うことができます。
http://www.skillstorage.com/subscribe
SkillStorageを友達に紹介しよう。
Get it http://skillstorage.com/kei/oemail/
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2002
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
銀行はいい加減にせいよ。

Posted by skillstorage at 08:48 | Category : 政治経済(Political Economy) | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年06月11日

●3つの政治的思想(IPE)

なぜバブル崩壊以降、これまでの日本の経営手法が世界で通用しなくなった
のでしょうか。なぜ、街は広告であふれているのでしょうか。なぜ、サラリ
ーマンは年功序列が崩れ、給料は差がついたのでしょうか?なぜ、あらゆる
商品の品質は落ちて、価格は破壊されていったのでしょうか。
なぜ、政府の事業はことごとく民営化され、政府の力は小さくなったので
しょうか?

さらに、なぜ、アメリカはテロリストに狙われるのか?なぜ、日本もビン・
ラディンのアルカイーダにテロのターゲットに指定されたのか?
なぜ、アメリカはイラクのオイル利権が必要なのか?なぜ、これほどまでに
世界の貧富の差は広まったのか?

これらの答えは経営やマーケティングではでません。

より根本的には、世界の政治を知り、経済を知る必要があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 3つの政治的思想(IPE) ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際政治経済(IPE)や国際関係論では、世界の思想を3つに分類して
考える。

(1)ナショナリスト(重商主義、又は現実主義)
(2)リベラリスト(自由主義、又は多元主義)
(3)マルクス主義(構造主義)

政治的には右翼が保守で、左翼がリベラルもしくは共産主義と分類される。
(場合によってはリベラルが中立)

それぞれの思想の特徴を見てみよう。
(1)ナショナリスト
世界は無政府状態(アナーキー)であり、国家間取引はゼロ・サムである
という考え。輸出すると利益が出るが、輸入すると利益がその国に流れ、
国益が流出してしまうと考える。そのため、自国の弱い産業を保護し、育て
るべく政府が保護する。
国益優先。


(2)リベラリスト
効率を優先させる。
「神の見えざる手(アダム・スミス)」に代表されるよう、市場にまかせ、
政府は介入すべきでないというポジションを取る。
リカードによる比較優位原則

ポジティブ・サム:市場にまかせれば、取引国間とWin-Winの関係を
築くことができる。

自由市場であるべきで、政府は小さいほど良いとする考え。

リベラルの思想においては、個人主義が重要視され、国家の権限が小さいほ
うが良いとされる。


(3)マルクス主義
富と力の配分は平等には行われないという前提。
つまり、労働者は資本家に搾取されるという考え。

□ 課題
・現在の世界がどのような思想が主流か考えてみよう。
・それぞれの思想の立場で米国の政策、日本の政策について考えてみよう。
・新興インターネットベンチャーや、海外に進出しているグローバル企業に
ついてそれぞれの思想で考えてみよう。

国際政治経済学・入門
4641121710野林 健 納家 政嗣 長尾 悟 大芝 亮

有斐閣 2003-03
売り上げランキング : 17,146

おすすめ平均 star
star非常にわかりやすいです。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

最近のビジネス書は薄っぺらい本が多い。本はそれなりに厚くても、内容が
薄い。その点、この本はすごい読みやすいのに、内容は濃いい。
最近思うのは、マーケティングだとか経営戦略だとかビジネスについては、
いくらでも学べるが、やはり国際政治経済だとか、国際関係を学ばないとわ
からない内容が多いのでは無いでしょうか。
是非、一読することをお勧めします。新聞もまた別の角度から読めるように
なるでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
mailto:fatty@skillstorage.com
バックナンバー:
  Check out http://skillstorage.com/kei/index.php#backnumber
登録解除は以下のURLで行うことができます。
  Get back http://skillstorage.com/subscribe
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2004
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成功本を読む人は、現在成功していないからと考えることができる。

Posted by skillstorage at 11:27 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年05月31日

●ネオコン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.151
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://skillstorage.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今アメリカで報道のあり方が非常に危険な状態にある。
例えば、以前このメルマガでも紹介したマイケル・ムーアのアカデミー賞の
スピーキングがCNNでは奇妙な報道がされたのである。

マイケル・ムーアがオスカー賞とり、ブッシュのことを徹底的にこき下ろし
たシーンがあった。その際、何千人かの中でブーイングをしたものがいて
何とか聞き取ることできた。
だが、かすかなブーイングだと思っていた。

ところが、CNNニュースでの録画放送でのシーンでは、ブーイングの声が大
きくなっているではないか!
何度か見比べてみたが、明らかにCNNではブーイングの声の音量が大きかっ
た。

他にも、日本ではイラク人が中心となっている報道が、アメリカの番組では
軍が中心となっている。
イラクの被害の報道はほとんどされていない。

戦争におけるメディアは、強力な武器であると実感した。

*今回はビジネスに関係ない話題ですみません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ネオコン ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメリカの政策(ブッシュ政権の政策)を理解することは、経済においても
政治においても、イラク戦争を理解することにおいても非常に重要なことだ。
だが、日本では、表面的な報道に終止し、ブッシュ政権の政策がどのような
支持層に支えられているのか、どのような思想を元に政策が実行されるのか、
利害関係がどうなっているのか、といったことがよく見えてこない。

そこで、今回はアメリカにおける共和党、民主党の政党支持者の分類及びに
ブッシュ政権の政策を築いているネオ・コン派と呼ばれる支持層について
みていくことにする。

ネオコン

ブッシュ大統領の共和党における政策に多くの影響を与える支持層である。
ネオコンとは、ネオ・コンサーバティブのことであり、日本語に訳すなら、
新保守主義である。

戦争が始まって、アメリカのメディアが中心に紹介されてきて、日本でもこ
の言葉が知られるようになってきた。

ネオコンについての説明に入る前にアメリカの政党について見ていく。
アメリカは2大政党であり、民主党と共和党がある。

ご存知ブッシュJrは共和党に属する。

民主党はリベラルであり、共和党は保守だ。
一般にリベラルというと左翼、保守というと右翼だ。

ただ、日本での右翼・左翼では左翼というと反天皇制であったり、国の戦争
責任を追及したり、自虐的な歴史史観があるイメージだが、アメリカという
国においてはどちらも愛国者のイメージだ。

民主党を構成する支持層は、大まかに言うとリベラル派やニューデモクラッ
トと呼ばれる連中で、ありクリントン政権を支持してきた。

共和党においては、ネオコンの他に保守派、宗教右派、チャイナロビー(反
共・台湾独立支援支持)、リバータリアンといった層がある。

そして、それら派閥間においても思想が違う。
ブッシュ政権に入り込んで政策を考えている連中の多くにネオコンがいるの
だ。そしてブッシュ政権はネオコンによって操られていると考えるほうが良
いかもしれない。

ネオコンは共和党の他の支持層とは異なりグローバリズムを唱えることに
特徴があるとされている。

グローバリズムとはつまり、帝国主義、覇権主義であり、世界の秩序はアメ
リカが主導となって形成すべきだと考えているのだ。

ここら辺の話は、最近は色々な本が出ている(トンデモ本もあるが。。)が、
副島隆彦氏の本が詳しいだろう。

(オススメ)

ネオコンとアメリカ帝国の幻想-フォーリン・アフェアーズ・ジャパン
4022578556フォーリン・アフェアーズ・ジャパン

朝日新聞社出版 2003-07-16
売り上げランキング : 62,395

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


今後ネオコンやアメリカ政策の背景について、調査しつつ報告していく。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ コラム ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
湾岸戦争の時もそうだが、今のイラク戦争が「まるでゲームのようだ」と大
げさに驚く知識人が多いと思いませんか?

何故ゲームと彼らが認識してしまうかと言うと、TVから見る戦争の風景は
現実感がないからですね。でも、TVでなくても実際に戦争の現場にいない
限り同じでしょう。

戦争とは指揮官以上の人間や、現場の軍人さん以外からはゲームそのもので
しょう。それは、昔からで、ゲーム=戦略であると思えます。

911事件の時には、TVで見てましたが、あの時ほど現実感の沸かないの
に恐ろしかったことは無いです。
ですが、考えてみると、あの911の光景以上に恐ろしい光景が原爆だった
と思います。

日本人は誰しもあのような光景だけは、二度と見たくないと思っています
が、アメリカ人は全然たいしたことが無いと思っていて、さらには、原爆
を落としてあげたおかげで戦争が終わって、戦後日本が発展したと思ってい
るアメリカ人は少なくないのでは?と思います。

頭にきたのは、911事件の現場を「グランウド・ゼロ」と名づけたことで
す。「グラウンド・ゼロ」は広島でしょう。
思えば、広島にも長崎にも世界中の国々から、花束が贈られ反旗が掲げられ
ているのに、アメリカの国旗だけはありませんな。

原爆は、無差別に市民に対して行った大量テロなのです。アメリカは公式に
謝罪などしないし、永久にしませんが。
逆に日本が戦争犯罪国家とされましたから。
そう考えると、アメリカという国は本当に自分勝手で恐ろしい国だと思いま
すな。

今や世界の警察面をしてますが、非常に危険だと思いますよ。

ところで、戦後日本はアメリカの策略により、反米主義は無くなり、本当に
飼い犬になりました。日本の保守と呼ばれる連中はみんな、親米になってし
まったのでは?こんな連中は実は愛国者ではないと思うのです。

既に日教組の教育で日本の戦後世代は、完全に洗脳されて去勢されました。
今、日本が北朝鮮の脅威にさらされているにもかかわらず、日本が戦争にな
ったら真っ先に逃げ出すという若者が多いのが驚きです。

どこにも逃げ場など無いことを認識していないのか?どこか難民として救済
してくれる国があるとでも思っているのか?日本人に国籍や市民権を与えて
くれる国があると、根拠の無い期待を持っているのか?

戦って殺されるか、降伏して植民地となるか、勝つかのしかないのです。

このような根本的な発想自体に問題があると思うのです。
徴兵の無い国自体が少ないという事実も知らないのです。徴兵の無い国でも
志願兵がいて軍事力が保てるのです。

虚勢された日本人が、日本人の意識を取り戻すには?
北朝鮮のミサイルが日本に落ちるまで無理かも。
(Y.Y)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
mailto:fatty@skillstorage.com
バックナンバー:
  Check out http://skillstorage.com/kei/index.php#backnumber
登録解除は以下のURLで行うことができます。
  Get back http://skillstorage.com/subscribe
SkillStorageを友達に紹介しよう。
Get it http://skillstorage.com/kei/oemail
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2003
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペットボトルに水を入れて置いておくだけで、猫避けになります。

Posted by skillstorage at 06:37 | Comments [0] | Trackbacks [0]

●マニフェスト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.156
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://skillstorage.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年のGWはどのように過されましたか?
製造業に勤務の人は11連休という方もいらっしゃると思います。

これだけの連休だったら海外旅行というのが日本人の特徴でしたが、ここ
数年はテロ、SARSと海外旅行はさっぱりですね。

そのぶん消費者は、国内に金を落すので良いのでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ マニフェスト ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マニフェストとは
「政策に具体的な数値目標や達成時期、財源などを明示し国民と公約する
『宣言』のことである。」

このマニフェスト(「宣言」「声明」「政策発表」)という言葉が、近年
日本においても非常に重要視されてきている。

1980年代からイギリスを始めとした欧米諸国で、政党が選挙前につくる数
値目標付き政策要綱として発表したものを指すものとして広まってきた。

日本ではまだ全国レベルでは採用されておらず、地方レベルの選挙におい
て候補者が発表している。
地方レベルでのマニフェストは「ローカル・マニフェスト」と呼ばれる。


□ イギリス

イギリスでは4年ごとに実施される総選挙において、各政党が国民に対し
て提案する具体的な政策と数値による目標、それを達成するための手段と
財源を小冊子にまとめて出版する。

マスコミでも連日報道で取りあげられる。
http://www.la-hq.org.uk/directory/prof_issues/ambitions.html

日本のような無関心層が大部分を占めるなどという現象はない。
候補者も投票者も真剣勝負なのである。
これが成熟した国の政治というものである。


□ マニフェストの重要性

何故マニフェストが日本でもそれほど重要視されるようになりつつあるの
か。

それは、候補者が当選してしまうと公約を忘れてしまうからだ。
もしかしたら候補者の公約は、願望や夢を語るケースが多いのかもしれな
い。あるいは、政治の世界に入ったとたんに、薄汚い利権にまみれて公約
どころでは無くなってしまうのかもしれない。

いずれにせよ、任期中に候補者が何をどうするのか具体的な数値をもって
知りたいのが市民の要望なのだ。

□ 具体例

例えば県知事選挙においてはこんなのがあった。

「公共事業の投資規模を2年間で35%削減することにより、4年間の期間中
に一般財源300億円生み出します」

まさに具体的な数値が入ったマニフェストだ。

これは是非とも企業でも採り入れたい。
たとえば社長を外部から雇う場合、このようなマニフェストを株主に向っ
て公表すべきである。


(オススメ)
オモシロキコトモナキ世ヲオモシロク

オモシロキコトモナキ世ヲオモシロク
4921132089高橋 歩

サンクチュアリ出版 2003-04
売り上げランキング : 48,307

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ヘブンズ・ドア サンクチュアリ―夢を追い続けた堕天使たちの「旅」の記憶 新装版 毎日が冒険 自由であり続けるために、僕らは夢でメシを喰う―自分の本 Adventure Life ~愛する人と、自由な人生を~


今や高校生にとって一番なりたくない職業の第1位は、「政治家」なのだ。
バブル期には日本は、経済は一流、政治は二流と言われ、欧米諸国からずい
ぶんと馬鹿にされたものだ。

この本の面白いところは、そんな腐った政治の世界を変えていこうという
若者が立候補して国会議員になってしまった連中のインタビューを中心に
まとめられていることだ。

国会議員の中にも、元暴走族あがりの体に墨を入れているような奴や、パ
ンクロッカー(反体制主義者)も当選しているようで、彼らの言葉遣いが
非常に悪い。写真を見ると相当に態度も悪い。
逆にそう言った方が若者には人気があるのだろうか。

まあ、政治が悪いとブーブー言ってばかりいないで、自分も積極的に働きか
けて変えていかないといけないな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
mailto:fatty@skillstorage.com
バックナンバー:
  Check out http://skillstorage.com/kei/index.php#backnumber
登録解除は以下のURLで行うことができます。
  Get back http://skillstorage.com/subscribe
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2003
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なろうと思えば、あなたも政治家になれる。

Posted by skillstorage at 06:32 | Comments [0] | Trackbacks [0]

●保守とリベラル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.157
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://skillstorage.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここ数年首都圏で空巣が流行っています。空巣だけでなく、置き引きや車上
荒しも増加しています。
戦後までは、日本は世界一安全な国と言われ、都内でも家には鍵をかけるこ
とも無かったと聞きます。
警察の検挙率は絶望的に減っていますが、どうも手の打ちようが無いようで
す。

空巣に関してですが、泥棒はいきなり入ったりすることは無いそうです。
必ず念入りに下見をして計画をもって入ります。(だそうです)

下見をした後、よくドアにマークをするそうなので、今日家に入る時にでも
玄関周辺に怪しいマークや記号や中国語が書かれていないか見てみては如何
でしょうか。
私が警備会社の人に聞いた話では、例えば「818」と書かれていたら、朝8時
から18時まで不在を表すそうです。確か赤丸は女の子一人暮らしでした。
他にも色々記号やマークの種類があるそうです。

下見をする者と実際に空巣に入るものでチームを分けているのでしょうか?
あるいは泥棒同士で連絡を取りあったりしているのでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 保守とリベラル ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

政治、政党を体系立てて整理してみたことがあるだろうか。
今や政党の思想は分からなくなりつつあるし、また議席を獲得するために
連立政権で右と左が手を組むなどとというわけの分からないのが日本の政
治だ。

バブル期において「日本の経済は一流、政治は二流」と西欧諸国からは、
ずいぶんと馬鹿にされた。
今世紀に入っても、日本は満足に政治ができない国家と思われて久しい。

ここで、日本も米国も同じような思想の2大グループである、保守とリベラ
ルについてみてみる。


□ 用語整理

ここで用語整理をする。

リベラルとは「自由を重んじる立場の人」と辞書にある。

他方、保守とは「古くからの習慣・制度・考え方などを尊重し、急激な改
革に反対する人」とある。

左翼とは「急進的・革命的な政治勢力や人物。ことに、社会主義的または
共産主義的傾向の人や団体」とある。

右翼とは「保守的・国粋主義的な思想傾向。また、その立場に立つ人や団
体」とある。

歴史を辿ると、日本においてもアメリカにおいても伝統的な政治思想は保
守となり、多くの人に支持されている。右か左かで言うと右となる。

リベラル派は、反保守なので左となる。保守に反するものは全て左翼とし
て片付けられると考えられるのが一般的だ。
だから、社会主義、共産主義も左翼に分類される。
最も、伝統的な民主主義思想を保守なので、それと正に対立する共産主義
は最左翼として考えられる。

ちなみに最近テレビや雑誌で取り上げられる「ポチ保守」とは、親米保守
一団のことと認識されている。彼らも保守であるので、右翼に分類される
こととなる。

かなり大雑把な分類をしたが、このような認識で自分の支持するところ以
外も理解しておいたほうが良いと思う。


□ アメリカの政党

国連決議を無視したイラク攻撃が始まろうとする頃、ようやくブッシュ政
権が普通の共和党思想とは別の指針で行動すると誰もが気づき始めた。
そして日米メディアで連日のように取り上げられたのが、「ネオ・コン」
である。
このネオ・コン(ネオ・コンサーバティブ)というのがブッシュ政権を
闇で動かす特定の思想を持った団体なのだが、報道を見ていてもアメリカ
の伝統的な共和党思想とはやや傾向が違うことに気づいた。

アメリカでは共和党は保守で民主党はリベラルと認識されている。

だが、ネオコンは共和党を牛耳るが、保守思想を持ちながら、過激なリベ
ラル思想を持っているように見られた。

それはネオコンがリベラルと同様に、グローバリズム主義(即ち覇権主義)
を根底に持っているからである。
グローバリズムとは、アメリカが世界を纏める役割を持っているという傲
慢な思想だ。
ネオコンはその思想を軍事力によって実現しようとすることである。
この点でネオコンはリベラルと相反する手段を持っているように見れ、リ
べラルの連中と激しい対立をしているのだが。

一方ネオコンとは違う思想をもっている共和党内の思想は、そもそもの共
和党の思想である保守だ。
彼らの思想は根本的には、他国のことなど気にはしていないであろう。
自国の繁栄を第一に考えたら、他国に軍事力を持って(他の手段でも同様
ではあるが)征服しようとなどは考えないものである。


□ リベラル

リベラルは自由史観の立場というのが辞書的な意味であるが、実際には理
想主義者、反体制主義者と認識される。

現在では逆にリベラルな思想が主流となりつつある状態である。
例えばNews23の筑紫哲也なんかがそうだ。

反体制、反官僚性で常に弱者の視点に立った論調である。大学生が最も思
想的にのめり込んでしまうのがこのリベラルではないか。

特にリベラル派の人たちが主張する内容は、弱者の視点、人類平等な視点
から発せられて、鯨保護やフェミニスト支持といった市民団体派と繋がっ
ている。

市民団体というと、まっとうな市民という印象を受けるが、実際にはリベ
ラル思想を持った政治団体である。
見た目が普通のおばちゃんだから、マスコミの報道を見ると、まっとうな
市民の抗議かと思うがだまされていはいけない。

筆者名個人的にはリベラル派の思想を独善と欺瞞の塊だと見なしている。
例えば動物愛護などは、アメリカのリベラル派ハリウッドスターを中心に
ペットをアニマル・コンパニオンなどと言って人間と動物を同じ地位で
考えるべきだなどという思想にまで至っているが、他方で同じ動物である
牛や豚、鳥を食べる目的で飼育しているのが現状だ。

ディズニーのアニメも動物を擬人化たり、博愛的な思想で欺瞞的な動物愛
護に拍車を掛けている。

フェミニストに関しても言いたいことは沢山あるが、リベラル派はこのよ
うな理想が根本的にある思想を持った人々なのである。

保守思想のための39章
4480059660西部 邁

筑摩書房 2002-09
売り上げランキング : 71,588

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
アメリカの大罪 戦争論―暴力と道徳のあいだ 死生論 思想の英雄たち―保守の源流をたずねて 虚無の構造


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
mailto:fatty@skillstorage.com
バックナンバー:
  Check out http://skillstorage.com/kei/index.php#backnumber
登録解除は以下のURLで行うことができます。
  Get back http://skillstorage.com/subscribe
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2003
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国人を中心とした外国人による凶悪犯罪が多発している!要注意!

Posted by skillstorage at 06:30 | Comments [0] | Trackbacks [0]

●アメリカ社会の秘密

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.158
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://skillstorage.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日、携帯電話のメールに身に覚えのない債権回収のメールが来ました。
「アダルトサイトで料金を払っていないので、口座に金を振り込め。さも
ないと会社、自宅まで押しかけるぞ」
という内容でした。
頭に来て、ドコモに苦情を言おうとしたところ、消費者センターに相談す
るように言われ、消費者センターでは警視庁ハイテク課に相談するように
言われたらい回しにされました。

結局、警視庁で言われたのは、「身に覚えがないのなら、振り込む必要は
ない。まったく同じメールの相談を何件も受けた。返信もするな」
でした。

頭に来ました。

この程度じゃ、摘発も逮捕もできないと言うことでしょうか?
刑務所に放りこんでしまえば良いのに。

明らかに犯罪なのに。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ アメリカ社会の公然の秘密 ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメリカの価値観がグローバル・スタンダードとなった。
その価値観の根底には合理的な平等主義、民主主義、資本主義がある。
そしてその価値観を基にアメリカ人は行動していると思われている。

だが、そのような建前とは別にアメリカ人にはこの価値観と反する本音を
持っているのではないか?とアメリカ人と深く付き合ったことのある者な
ら感じたことがあると思う。

確かにアメリカ人は、公共の場では人種差別的な発言を一切しないし、さ
らには動物も人間と同じように大切に扱う。ゲイの行動までも尊重してし
まうのである。その一方で自分がゲイだと思われると激怒するし、絶対に
そう思われまいと行動している。
白人であれば、自分がユダヤ人やアイリッシュ、スコットランド系などと
思われることを極度に嫌うのである。

環境問題に関しても、やたら積極的な発言(無教養で無責任な発言が多い
のではあるが)をする一方で、ゴミは分別もせずに大量に出すし、そもそ
も大量に消費している。

そして、どうやらそちらの部分が大方のアメリカ人の本音の部分であろう
と思ってきた。


□ 映画でわかるアメリカ

ここで面白い本を紹介する。

「ハリウッドで政治思想を読む」という本なのだが、映画のに隠された
アメリカの政治・思想背景を読みとろうという趣旨の本である。
今までの映画評論家による解説とはまったく違う視点で面白いのだ。

ハリウッドで政治思想を読む
4840216428副島 隆彦

メディアワークス 2000-07
売り上げランキング : 46,057

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
あなたが「金持ちサラリーマン」になる方法―この先一生お金に困らない「最高の時間」を過ごす本 アメリカの大嘘 日本の危機の本質―逆襲の国家戦略 属国日本論を超えて 続・英文法の謎を解く


例えば、「メリーに首ったけ」(1998)という映画(もう5年も昔の映画なの
か~)は「人間は平等ではない」という主張であると、この筆者は結論づ
けている。

というのもこの映画に出てくるキャストは主人公とメリー以外は、どこか
しら精神的か肉体的に欠陥を持っているからである。

そして、それら精神病者、身障者への差別はアメリカ社会では語ってはい
けない否定価値なのだが、そのような連中に対する虐待的な表現手法でギャ
グにして、面白い映画にしあげていているのであると、この筆者は分析し
ている。

私も個人的に納得した。映画を見たときは、「この映画を見て不快に思う人
はたくさんいるだろうな」と思ったものだ。そして、アメリカのコメディと
はアメリカ人の決して人前では語ることのない本音の部分をギャグにしてい
るということを認識している。

この映画に出てくるヒーリーは身障者と偽っているのだが、オーバーな演技
で、麻痺した手足で苦労して自力で落したものを拾う仕草が出てくる。

これは実は身障者差別であるのだが、ギャグとして捉えられている。
日本では、子供の頃だれもが、身障者の真似をしたら親にこっぴどく怒られ
る。実はアメリカでもそうで、このようにして見てみぬ振りをするようにな
るのかもしれない。

映画ではこの他にも、犬に覚せい剤を飲まして笑いを取るが、これは動物虐
待である。他にも主人公の友人は実はエイズ患者(映画では「じんましん」
なのだが、この筆者によると一旦発祥してから13年間無症状が続いている
ということからエイズと結論付けている)で、ストーカーかと思わせておい
て実はメリーの靴フェチであったというオチをつけている。
また、殺人狂も出てくるし、ホモのオージー(乱交)パーティーの場面も
出てくる。

まさにアメリカの公然と語っていはならない部分をギャグとしている映画で
あるということを再認識させられる。

また、この筆者が書いている重要なことがある。それは精神病は治らないと
いうことだ。映画の登場人物の多くが精神的に病んでいて、あからさまに精
神病なのはメリーの弟である。
精神病は治らない病気である一方で、社会の平等思想が子供達を痛めつけて
いることに警鐘を鳴らしている。

この本では、他にも様々な映画を取りあげていて、映画の説明よりは実は
政治思想の個人的見解のほうが長いのだが。。

*メリーに首ったけ
 http://www.aboutmary.com/


□ 欺瞞に満ちた社会

このようにアメリカ人はキレイ事ばかりを言う。実はこのような平等主義や
フェミニズム、動物愛護のような思想団体はリベラル思想で、多くが民主党
支持なのだが、ハリウッド映画やミュージシャンの影響で、アメリカの思想
の根底になるようになった。

だが、私はあくまでもこのようなキレイ事は建前だと結論付けている。
実際には多くのアメリカ人が本音の語べからずの部分を覆い隠しているが、
欺瞞に満ちている。

実際にはアメリカの裕福な生活というのは発展途上国の犠牲によって成立っ
ているし、現にアメリカの有名なサッカーボールを作っているメーカーは
東南アジアの子供労働者に1日1ドルという安い賃金で働かせていることがわ
かり非難される出来事もあった。東南アジアの子供がサッカーボールを買う
ことができるまでに、何十年働かなければならないのか!

環境にしても、世界のテロにしても実はアメリカの欺瞞に満ちた思想が原因
であることが多い。他国に戦争責任を追及する一方で、未だに日本に無差別
空襲ならびに原爆(非武装市民に対する大量虐殺で戦争犯罪にあたる)に対
して一切謝罪が無いのだ。

今後メルマガで、アメリカの欺瞞を一気に暴露していこうと思う。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ コラム ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上で紹介した本には載っていないのだが、アメリカっぽい思想で、世界か
らは冷やかな眼で見られた映画を紹介しよう。

ハリウッド映画の多くがリベラル思想に基づいた思想から脚本が書かれ、
実際に映画ができるとヨーロッパ諸国から非難やあるいは馬鹿にした批評
が出されることが多い。

ヨーロッパ諸国から馬鹿にされた代表映画を紹介しよう。
「インデペンデンス・デイ」
 宇宙人が地球を侵略しに来る映画である。大型宇宙船が地球の各首都に
 現れる。そして宇宙船同士が実は交信をし、一斉攻撃のカウントダウン
 を行っていることに、アメリカ人ケーブルテレビ局技術者が気づく。
 大統領とコンタクトを取り、エリア51で作戦を練ることとなる。
 最後は合衆国大統領みずから、戦闘機に乗り込み、世界中の国々に指令
 を出し一斉攻撃する。

「アルマゲドン」
 宇宙から隕石が地球に向かって飛んでくるのを阻止する話である。
 ここでもアメリカ人が世界を代表して、隕石の激突を食い止める。

「エアフォース・ワン」
 ハリソン・フォード主演。エアフォース・ワン(大統領専用旅客機)が
 テロリストに乗っ取られる。
 大統領はテロに屈しず、脱出せず、一人果敢に立ち向かう。

これらは、リベラル派のグローバリズム主観をもろに体現している映画で
ある。何しろ世界を守るのはアメリカ、世界のルールを決めるのはアメリ
カ、世界の頂点に立つのは合衆国大統領、アメリカは無敵、大統領は無敵
ということが根本にあって、それにあったシナリオを書いた、という映画
である。

ヨーロッパ人はこれらの映画を徹底的に嫌うか、馬鹿にするかのどちらか
であった。

「フォレスト・ガンプ」
 主人公のフォレスト・ガンプ(トム・ハンクス)はちょっと知恵遅れの
 ような人物であるが、彼を取り巻く人がもろにリベラルな思想を持って
 いることによって、りべラル思想を体現している。
 例えば、ガンプが恋している女性が学生運動、人種差別撤廃を求める公
 民権運動に参加するのだが、何故かこの女性は報われない。
 他にもガンプの元上官も、戦争で両足を失いリベラル思想となっていく。

最近では、マイケル・ムーア(「アホでマヌケなアメリカ白人」で有名に
なった)が「ボウリング・フォー・コロンバイン」という映画を出し、
かなり有名になったが、彼は急進派リベラルというか、過激なリベラルで
ある。

ここまで行くと、発言にも筋が通っているし、責任感ある言動なので、逆
に尊敬の念を抱かれる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
mailto:fatty@skillstorage.com
バックナンバー:
  Check out http://skillstorage.com/kei/index.php#backnumber
登録解除は以下のURLで行うことができます。
  Get back http://skillstorage.com/subscribe
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2003
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金儲けのためには犯罪までするようになったら最低で、人間のクズだな。

Posted by skillstorage at 06:29 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年05月30日

●これからの中国

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.145
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://skillstorage.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国に関しては賛否両論があります。
製造業に勤務している人は、もう中国という言葉を聞かない日はないでしょ
う。今や、人件費よりも成長しつづけるマーケットに興味がある企業も多い
かもしれません。

そのマーケットが天国か地獄か。。どちらか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ これからの中国 ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今や中国との関係なしに製造業は生きていけないとまで言われる時代になっ
た。
あまりにも中国、中国と言われつづけているので、筆者の知人関係を辿り、
中国ビジネスのコンサルティングをしている方、シンクタンクで中国を調査
している方、上海出身中国人といった方々にインタビューしてその現状と
日本企業が成功するポイントについて考えてみた。

色々な話を聞いたが、ポイントを纏めると以下の結論が導かれた。

(1)中国は今後10年間経済成長する。
(2)中国マーケットを狙っても多くの日本企業は失敗する。
(3)今中国マーケットで成功している日本企業も今後撤退の可能性が高い。

ではそれぞれの根拠を説明していこう。
中国は広い。中国で高度成長しているのは現在海沿いの地区だけである。
特に上海は中国というよりは外国のような地区であり、一人当たりのGDP
は32,000元を超えていて中国最高である。順位が10位の地区は8,000元強で
あるから(それでもすごい方)、上海はずば抜けていることが分る。
* 1元=約15円で計算

現在の中国の政策は、上海、北京、天津といった地区から経済発展させて、
中国内陸部から安い賃金の民族を雇い使うというものだ。
つまり、上海を始めとした地区が、賃金が上昇しても大陸に何億人もかまえ
ているので今後数十年は人件費で悩むことは無いと思われている。

さらに、今後の中国の発展に以下2つの重要なポイントがある。
・内需拡大      ・・・①
・イベント目白押し  ・・・②
どちらも経済学的に非常に重要な指標だ。

GDP=C+I+G+NX
(消費(C)、投資(I)、政府購入(G)、純輸出(NX))
と経済学では計算できる。(右辺の結果として左辺となる)
①は消費であり、②は投資と言える。

内需拡大は上海等地区の内需拡大から各地方に波及することとなる。
現在上海で言えば、観光業が盛んで1兆8千億円規模となっており、経済全体
で6%のシェアを観光業が担っている。だが、驚くべきことに何と年間9500万
人の中国人が上海に訪れているとのことである。これはまさに内需拡大を意
味しているといえる。

イベントに関しては、 2008年の北京でのオリンピック開催、2010年の上海で
の万博開催、2004年からの上海F1開催、2006年上海ユニバーサルスタジオ
開催とある。

日本が戦後イベントの度に経済が大幅に発展したのと同様である。
外資による投資はさらに深まる。

上記のような根拠もあり、今後も中国は7%以上の経済発展を維持すると思
料される。(但し、中共の体制崩壊といった危険指数を無視している)

(2)に関しては、中国ビジネスコンサルタントや既に撤退した日本企業から
聞いたことだ。やはり文化の違いの大きさもあるが様々な障壁が存在する
ようだ。

障壁には、現地情報不足、中国企業の模倣化の速さ、市場変化の早さといっ
たものがある。情報不足には例えば、政府方針の情報の不足もある。
共産主義の国では、例えば国の方針で道を作るとすると、家だろうが企業だ
ろうが道を作るのに邪魔なものは簡単に取っ払ってしまう。ここでは、文字
通りの”道”のことだが、共産圏の道は広くてまっすぐだ。
その点、日本では立退かない家があったりして、道がぐちゃぐちゃで頭に来
るのだが。。

模倣化の速さは、中国のバッタ物市場(不法のイミテーション)を見てもわ
かるはずだ。

そして(3)だが、現在中国マーケットで受けいれられている日本企業(製造業)
だが、某デパートや、某酒造メーカー、某コンビニエンスストアといった、
日経系雑誌で成功中と思われている企業でさえも、実は将来かなりの確率で
撤退の可能性があると、中国シンクタンク関係者は語った。

現在の中国メーカーは日本企業による市場醸成を待っているところが多いよ
うだ。つまり、日本企業が中国消費者に対して、サービスの概念を植付け、
消費者を育てる。一旦市場が成熟期に入ると、中国製造業はそのまま日本企
業の模倣化戦略でより中国人気質に合致したサービスを投入し、さらに低コ
スト、知名度で圧勝するという作戦だ。デパートのヤ○ハンがヤラレタよう
に。

成功する日系企業は、やはりユニクロのようなファブレス企業(自社で製造
向上を持たない企画立案型メーカー)であったり、トヨタ、ホンダのような
巨大製造業で、さらに重要なことは中国マーケットには売らないということ
だろう。

さて、このように書いたが、実際は中国についての将来は不安定要因が多す
ぎてどのようにシナリオが変化するかわからない。

中共に対する不満増大、貧富の格差からの暴動、台湾情勢の変化(武器使用
さえも)、チベット、ウイグルへの弾圧、人民元の切り上げ(これは経済学
的には必然であり、中共が抑えられるのは時間の問題では?)ときりが無い
のである。

中国でビジネスと製造業なら誰でも考える時代になってしまったが、最新情
報として有益であれば幸甚である。

(オススメ)
中国現代化の落とし穴―噴火口上の中国

中国現代化の落とし穴―噴火口上の中国
4794211759何 清漣 坂井 臣之助 中川 友

草思社 2002-11-30
売り上げランキング : 61,505

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
やがて中国の崩壊がはじまる 中国経済 超えられない八つの難題 「当代中国研究」論文選 中国の嘘―恐るべきメディア・コントロールの実態 覇権か、崩壊か 2008年中国の真実 現代中国―グローバル化のなかで

著者の何清漣は女性歴史・経済学者であり、1997年に改革の誤りを大胆に指
摘する『中国的陥穽』を著し、発禁となる。米国に逃亡中英語版で人気が出
て日本語化。
精密な統計と科学的な分析に基づく本書は、中国の本当の恐ろしさを骨の髄
まで知らしめることでしょう。(というのは脅しすぎ)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
http://skillstorage.com
mailto:fatty@skillstorage.com
登録・解除は以下のURLで行うことができます。
http://skillstorage.com/subscribe
SkillStorageを友達に紹介しよう。
Get it http://skillstorage.com/kei/oemail
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2002
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし、日本国内だけを考えている人はもう生き残れないだろうな。

Posted by skillstorage at 04:17 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年05月29日

●流動性の罠

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.137
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://www.skillstorage.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回から、スターバックスを事例にブランド構築について分析していきたい
と思っております。

今回は経済学についてです。
これまで何度か経済学について取りあげてきました。

世間では、文章だけの経済学入門書が多々あります。
数年前は、予備校教師(自分でカリスマ教師と言っていた)が書いた経済学
入門書(まんがと文章)がはやりました。
肝心な内容は、ひどいものでした。「~さもないと、日本経済がメチャクチャ
になってしまうんだ」などと誤魔化した記述が非常に多かったです。

ちなみに、出版社に対する売込みは著者自ずから行っていてすごかったの
ですよ。「カリスマ予備校教師のポスターが盗まれた」とか自分でタレコミ
を行うんです。これにはさすがっ!と思いました。

話がそれましたが、経済学を学ぶにはいくつかの数学的な公式が絶対に
必要だと思います。これまでもメルマガで何度か取りあげました。
(巷でハヤリの入門書には公式は出てこないでしょう)
今回もちょっとした公式がありますが、毛嫌いしないで是非読んで下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 流動性の罠 ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■経済学の復習-デフレスパイラル

日本はデフレスパイラルに陥っていると言われている。

デフレとは物価の下落を意味し、物価が下落すると企業の利益が減り、
その結果従業員の給料の減少、リストラ、失業に至り、結果として家計の
収入が減るため、消費活動が減る。

消費活動が減るという点が重要だ。

景気というのは、総供給と考えられ、それは以下の式の結果となる。

  C(消費)+I(投資)+G(政府)+T(貿易)

このうち消費が大部分(7割)を占めるので重要だ。
国民一人ひとりが毎日100円でも多く消費すると好景気になるという話も
あるほどだ。

今までの政策は間違っていたと多く主張されているのは、経済学の原則に
反していることが多かったからだ。

クルーグマンによると、日本の景気低迷には大きく分けて2つの要因がある。
1.構造的要因
  ->高い貯蓄率、労働人口の減少
2.政策の失敗
  ->金融政策(金利引下げ)、財政政策(社会インフラ投資)の失敗

竹中経済財政政策・金融担当大臣も、クルーグマンの影響を受けていると
言われている。

●クルーグマンのホームページ
http://www.wws.princeton.edu/~pkrugman/
沢山の論文をネットで読むことが出来る(英語)

これまでは、金利を引き下げることによって企業はお金を借り易くし、設備
投資を増やし売り上げを伸ばそうという政策だった。
経済学ではこのような金利引下げ(金融緩和)によって、マネーサプライが
増加し、消費も増えるということになる。

金利を下げても、金融政策が機能しなくなる減少を「流動性の罠」と経済学
では呼ばれる。
つまり、金利が低く、景気が回復する見込みが無いと判断すると、人は金を
使わずに溜め込むのだ。(長期的に利子率が下がりきるのを債券相場が天井
に達し、誰も債権を買わなくなる)
現金が結局流動性が最も高いので、金を使わず、現金として溜め込む。

■知らないと損するインフレターゲット

竹中経済財政政策・金融担当大臣も主張しているインフレターゲットについ
て説明する。

インフレとは、デフレの反対語だ。
物価上昇率を意味する。

インフレターゲットとは、インフレ率を設定し、経済政策で故意にインフレ
を起こすことだ。

インフレが起こると、現金の価値が低下する。ひどいと持っているお札が
紙切れのようになってしまうと、歴史の授業で学んでいるはずだ。

そのため、経済学者の中には故意にインフレを起こすとは何事だ!
インフレ=絶対悪!経済学の理論に反する!

といった意見もある。

クルーグマンは、今の日本にはインフレターゲットしかないと主張している。

これは日銀の政策とも相反する。日銀はこれまで物価安定を政策としていた。
そのため、物価上昇が発生すると、景気回復前に金融を引き締め、結果とし
て元のデフレとなってしまい、デフレスパイラルとなる。

インフレターゲットによりインフレが起こるとどうなるか。
物価上昇=現金価値下落となる。つまり名目金利が0.何パーセントかで
かろうじて金利がつく状態であるにもかかわらず、実質金利はマイナスと
なり、現金を持っているだけで価値が下がるのだ。銀行に預けていても金
が減るような感じだ。

当然これはたまらん!と金を使うことになる。消費が増え、景気が安定す
る、というシナリオだ。

クルーグマンは何故インフレターゲットを主張するのかといえば、それは
日本の独特な構造的特徴にある。

日本では、高齢者層がお金を溜め込み、使わずに、使い切れずに死んでい
く。かといって高齢者層のお金を使うような需要が無い。
それならばインフレを起こして金を使わせるしかないということだ。

もはや、インフレターゲットしか方法は無いのかもしれない。
しかし、既得権益を守ろうとする勢力の力が強いのがこの国の最大の問題
だと思われる。

(お勧め)

クルーグマン教授の経済入門
4532192021ポール クルーグマン Paul Krugman 山形 浩生

日本経済新聞社 2003-11
売り上げランキング : 29,390

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
良い経済学 悪い経済学 クルーグマン教授の<ニッポン>経済入門 新教養主義宣言 グローバル経済を動かす愚かな人々 嘘つき大統領のデタラメ経済

このところ、非常に売れているようですが、いよいよインフレターゲット
を実行する気配を感じ取っているのでしょうか。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ご紹介   ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営戦略の面白いケーススタディを探すには、やはり「新聞」が最高の
メディアだと思います。毎日新しい情報を大量に届けてくれますからね。
ただ、どちらにしても単に読むだけではなく、そこから自分は何をすべき
なのか?今後世の中はどういう方向に進んで行くのか?という事をじっく
り考えることの方が重要です。
ですので、1つの新聞記事を読んだら、その数倍の時間を考える時間に充てる。
これがポイントです。
成功している人は、新聞をただ読んでいるだけではありません。そこから何
かヒントを得て、絶えず先を先を読んでいるものです。
では早速今日からちゃんと新聞を読もうと思った人に、おすすめのメルマガ
があります。
「日経でブレーンストーミング」というメルマガで、新聞記事を毎日紹介し
て、そこから思いつくビジネスアイデアを紹介するという内容です。毎日読
むと自然に考えるクセがつきますし、1つの記事からこんなことを考えるこ
とができるのかと、なかなか感心してしまいますよ。
http://www.carriageway.jp/mailmag/brain.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
http://www.skillstorage.com/
mailto:fatty@skillstorage.com
登録・解除は以下のURLで行うことができます。
http://www.skillstorage.com/subscribe
SkillStorageを友達に紹介しよう。
Get it http://skillstorage.com/kei/oemail/
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2002
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
銀行はいい加減にせいよ。

Posted by skillstorage at 08:48 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年05月28日

●大衆迎合(ポピュリズム)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.128
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://www.skillstorage.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩行者天国でよく見かけるジョニー、昔からありました。
江戸時代からあったようです。

何故あの人形が動くのか?たくさん意見を戴きましたが、まだ分りません。
買ってしまった人も種が解けない人が多いようです。
買うと中にxxが入っているようですが、おそらくそれが種ではないようです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 大衆迎合(ポピュリズム) ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大衆迎合という言葉がある。つまり、パフォーマンス受けだけを狙い、内容
のともわない薄っぺらい政策を打ち出すことである。

辞書的な意味はこうだ。
【populism】
(1)民衆の利益の増進を目標とする政治思想。既存の体制を批判し,知性
   に重きを置く立場を否定する。民衆主義。人民主義。
(2)転じて,大衆迎合主義ともいう。
[デイリー新語時点]

だが、マスコミで一般に取り上げられる時は、「人気取り」と同意語で使わ
れる。
問題なのは、人気取りであって、国益を優先した政策では無いことだ。
あえて言おう。全ての政治家は大衆迎合主義者だ。

本来の辞書的な意味であれば、民衆の利益第一優先であって政治家の役割そ
のものである。

○大衆迎合を生む背景
大衆迎合については色々と言われている。例えば不景気な時にもてはやされ
る、戦時中にもてはやされる、など。

要するに、国民というのはミクロな視点からみたら人(個人)であり、結局
自分が可愛い。自己中心的な生き物が人間なのだ。

自分が幸せであって初めて他人に優しくなれる。

自分が不幸だったら、自己の利益を第一優先にしてしまうのではなかろうか。
思えば、戦後の左翼的な自虐的な歴史教育も自己中心主義があると思慮され
る。中国や韓国に誤りたがる人たちはたくさんいる。朝日新聞のように。
そのような彼らの中には戦後の歴史教育が原因の人もいる。本質を見誤った
歴史解釈だ。
だが、より悪質なのは、戦後の(我々の世代の)責任転嫁として、つまり、
戦前の人にこそ戦争の責任があったという考えだ。戦争の悪い部分にしか眼
がいっていないのだが、戦後世代には一切責任が無いという考えだ、最低だ。
(参考)
骨抜きにされた日本人―検閲、自虐、そして迎合の戦後史


○迎合マーケティング
マーケティングの本質について何度も書いた。
消費者のニーズを満たすこと。
マーケターは誰もが言い、そのための手段、方法論を提供する。

これは完全に消費者に対する迎合なのである。ポピュリズムだ。
別に悪いことではない。だが、そのような迎合の中にいかに自社
の価値をつくりあげていくことが大切である。

○ブランド戦略
マーケティング教科書ではブランド戦略と言う言葉は、マーケティ
ング(つまり大衆迎合)達成の為の手段とされる。

だが、見方を変えるとブランドはマーケティングと対極の存在と
も言える。マーケティングが顧客のニーズに応えるのに対し、ブ
ランドは押し売り的に顧客のニーズを構築してしまう。

有名なブランドメーカーが新製品を投入する。圧倒的な支持を集
めるブランドであれば、ブランド支持者は自分のニーズなど関係
なしにその商品にほれ込み購入してしまう。ニーズをつくってし
まうのだ。

ブランド支持者以外からは大きな反発があるだろうが、支持者に
は関係無い。消費者個人のニーズというのも、根本的には生活や
文化が基となっている。

ブランドが生活や文化に入り込むと顧客ニーズを創出するのだ。

その商品が売れると模倣品が世の中に出回り、売れる。そうなると
社会全体にブランドが影響力を持つ。

○ブランドとなった芸能人
芸能人はブランドである。顧客ニーズから生まれるわけではない。
テレビを中心としたマスコミに作られるのが芸能人である。もちろ
ん芸能人本人の努力もある。

ほとんどの芸能人はマスコミにつくられた存在である。売れる、買
うのは消費者のニーズではない。消費者は無知だ。ニーズの糧とな
る生活、文化は完全にマスコミに侵された。消費者はマスコミの管轄
下となる。

だが、そのようなマスコミによる押し売りに対して、忘れられた顧客
ニーズも存在した。

そんな中顧客ニーズという考え方に眼をつけたもの達もいた。彼らは
モーニング娘。をつくった。
消費者と等身大の芸能人を採用した。美人はいない。少し可愛い程度。
誰でも運がよければ彼女達になれるかもしれないという期待を抱く。特
別な才能はまったくない。極普通の少女達。
大衆迎合である。

元々は芸能人というのは、自己の努力がマスコミを媒体として消費者に
伝わることにより、その反応として人気という形で評価が下った。
そのような古典的な道筋が完全に途絶えたかと思えた20世紀後半、例
えば音楽ではインディーズレーベルという、DIY(Do It Yourselef)型
の自分達で自分達のつくりたいものを出そうという動きがでた。ほんの
小さなニッチ市場がまたたくまに大きな市場へと成長した。

市場が大きくなるとまた新しい市場がニッチとして生まれる。大衆迎合と
半大衆迎合は繰り返されるのだ。

○自分らしさ
自分探しと称して、会社を辞めて東南アジアに行く女子の派遣社員は多い。

自分というのはどこにあるのか。育った生活、文化だ。
だから、彼女達が探している自分というのは東南アジアに行ったところで、
見つからないのだ。

見つかるのは、違う生活と文化。日本がスタンダードだと思っていた自分の
価値観が変わる。今まで知らなかった目に見えない価値観、文化。
それらを体験することで自分を変えられるかもしれないという希望が、心の
奥にあるのかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
http://www.skillstorage.com/
mailto:fatty@skillstorage.com
登録・解除は以下のURLで行うことができます。
http://www.skillstorage.com/subscribe
SkillStorageを友達に紹介しよう。
Get it http://skillstorage.com/kei/oemail/
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2002
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蜂谷真由美のことをまだ覚えているだろうか。

Posted by skillstorage at 09:46 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年05月27日

●マクロ経済学の公式

以前「経済学入門」でやった一番大切なマクロ経済学の公式を見直してみよう。

  総需要=C+I+G+X 
(消費:C、民間投資:I、政府支出:G、輸出:X)

  総供給=C+S+T+M
(国内総生産と輸入:M、消費:C、貯蓄:S、租税:T)

総需要と総供給は必ず一致することから、以下になります。

  C+I+G+X=C+S+T+M

これを変形すると以下のようになります。

  (X-M)=(S-I)+(T-G) 

つまり、(X-M):貿易収支は、(S-I):民間の貯蓄投資バランスと、
(T-G):政府の財政収支の和ということです。

言い換えれば、貿易が赤字になっているということは、民間投資が民間貯蓄を
上回っているか、政府の財政収支が赤字であるか、ということになります。

経済学は置いておいて・・

日本は貿易黒字国である。輸出品目のうち大部分を自動車が占める。
自動車業界に関しては、韓国なども技術力を強化してきているが、北米の環境
問題に対する関心に応えられる技術力を持つ国は、やはり日本であろう。

次は半導体などの電子部品が輸出産業となる。

話を自動車に戻すと、日本の自動車産業の国外生産比率は15%程で、それ
は米国の30%の約半分である。
今後国外比率が高まれば、輸出比率は低下するであろう。
国外比率が高まるということは、肝心の技術が国外に流出するということだ。

中国の家電業界が世界的に恐ろしいほどの成長力を持っているのは、実は
日本の技術のパクリに過ぎない。
中国企業との提携で東芝など、家電業界が中国で生産を行ったが、失敗し撤
退が相次いだ。日本は損し、中国はとてつもない利益の種を手に入れたことに
なる。

他にも輸出比率が低下させられる要因が考えられる。

90年代後半から2001年にかけて、世界はこれまでにない成長力を示し
た。日本を除いて。
日本は経済の低迷に苦しんだが、日本は例外だったと見るべきだ。

そんな中、日本の輸出産業というのは他国の経済発展を頼りに成り立ってい
るとも言える。だが、このような他国の経済発展に頼ったGDPの上昇期待は
国際的な批判を受けるようになりつつある。

つまり、他国の成長に頼らず、自国内の生産性と消費を上げろと。

そんな過酷な状況の中で、いかに景気回復策を打ち出していけば良いだろうか。

●「入門マクロ経済学」
中谷 巌 著

経済学がわかると、日本がスタンダードでないことが明確になるでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
http://www.skillstorage.com/
mailto:fatty@skillstorage.com
登録・解除は以下のURLで行うことができます。
http://www.skillstorage.com/subscribe
SkillStorageを友達に紹介しよう。
Get it http://skillstorage.com/kei/oemail/
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2002
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏なのにカイロが売れているらしいです。

Posted by skillstorage at 03:21 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年05月21日

●中国


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.88
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://www.skillstorage.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この1年間、メルマガをご購読いただき有難う御座います。
おかげでこの1年で1万人程、読者が増加いたしました。

来年は皆さんにとって、どうか良い年であって欲しいです。
日本経済はますます悪化するでしょう。何故なら、小泉内閣は低迷化する
日本経済に何の手立ても撃っていないのですから。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 中国 ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4年に1度のショパンコンクール。このコンクールでは長い間、1位が与えら
れなかった。

だが、今年ついに1位が与えられた。それがなんと中国人だったのだ。
これは中国が、貿易・産業だけでなく、文化的にも先進国の仲間入りした
ことを示すのだろうか。

もう見渡せば、日本は中国ブームだ。
だが中国は、このまま成長を続けるのだろうか。

2001年12月中国がWTOに正式加盟した。これはにより中国はますます成長
するのだろうか?

中国は、21世紀に入りますます反日キャンペーンを強化している。
果して中国は、われわれの仲間なのか敵なのか?


田中真紀子は「台湾は香港のように中国に収れんされていく」と発言し、
台湾人からの大反発を食らっている。

一方、中国は「田中外相が中国の平和統一への支持を表明したことに留意
する」とほざいた。

田中真紀子は歴史には、あまりにも無知で、かつ無恥である。
日本人の恥だ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 解説 ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□中国の教育
中国の一人っ子政策により、子供達の教育は以前より充実されてきている
ことは間違いない。
ただし中国共産党の「右向け右」の一方的な教育は昔から変らない。
天安門事件の再来はありえる。中国共産党の一党独裁は続く。

だが、この中国一党独裁は中国の崩壊を招くであろう。


□中国ブーム
ユニクロの成功にならい、中国でのビジネスが激増した。
特に製造業は、中国の安い賃金を求めて挙って中国に工場を移している。

ユニクロが日本のデフレを招いたという意見もある。ユニクロに倣い製
造業・食品業界が低価格化戦略に走ったのであるから、あながち間違い
ではないかもしれない。

日本内で製造業の空洞化が深刻な問題となりつつある。

ユニクロは売上高伸び率が今年マイナスとなった。
低価格戦略つまりコスト・パフォーマンス戦略だけでは、デフレ化にある
日本経済では勝負できなくなりつつある。

2001年12月中国がWTOに正式加盟した。これはにより中国はますます成長
するのだろうか?

だが、ユニクロはハイリスクに挑んでかつてない高成長をなし遂げたと、
言わなければならない。

今でこそ、ユニクロは安定しているが、中国は安定していない。
中国は、いつ崩壊してもおかしくない状態なのである。
たまたま、この10年間、中国が安定していたおかげで、ユニクロは安定
して製品を消費者に提供できたのだ。

ゴードン・チャンの「やがて中国の崩壊がはじまる」がベスト・セラー
となっている。

やがて中国の崩壊がはじまる
4794210892
ゴードン チャン Gordon G. Chang 栗原 百代 渡会 圭子

草思社 2001-10
売り上げランキング : 103,225

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
中国現代化の落とし穴―噴火口上の中国 中国経済 超えられない八つの難題 「当代中国研究」論文選 中国が死んでも日本に勝てない7つの理由 北朝鮮の最終結末 覇権か、崩壊か 2008年中国の真実

WTOへの中国の加盟は、中国の崩壊を意味するとチャンは指摘している。
中国共産党主導の社会主義の国営企業が、馬に食わせるほど多くの不良
債権を抱えている。
中国より安価な農作物の輸入が増加するが、これは失業者の増加と農民の
離農を意味する。
不良債権を抱えた国営銀行は破綻する。これは連鎖倒産を意味する。

チャンは中国は2005年までに崩壊すると、大胆に予想する。
中国の貧富の拡大。共産党幹部の汚職・腐敗。
これらは、罪なき人々の不満を激増させる。

中国共産党の弾圧、取締りは、インターネット時代には限界がある。
インターネットの規制・制限も限界がある。

また、中国には日本を含め外資の投資が支えているが、金が逃げたら
崩壊は免れないだろう。
中国共産党に変る、民主主義政権がない。


□中国のウソの反日キャンペーン
これまでもさんざん紹介してきた、中国の反日キャンペーンのウソが、
21世紀は世界中が認識するだろう。

今後も「Rape Of NangKing」のような中国プロパガンダのウソが続々と
登場しては、そのウソが暴かれる。
ウイグルやチベットでの中国の虐殺を世界中が危惧する。

日本の政治化も歴史を学び、理解を深めつつある。中国や韓国の反日
プロパガンダのウソを見破ることができるようになるだろう。
南京大虐殺など無かったことが、世界中が認識する。

但し、教師は左翼が多いのは変らない。小・中学校教師による猥褻事件が
年間100人を遥かに超え、その一部はまた教壇に復帰している。

大学時代思い返せば、教師になる者には変り者が多かった。左翼が多かった。
能力の突出した者はいなかった。暗い者が多かった。

これは一部に過ぎないかもしれない。

左翼史観の歴史を教える教師は多い。日本の第2次世界大戦の参戦が白人の
植民地支配に対するアジアの開放だったと、どれだけの教師が教えているか。

教育だけは、学校を信用できない。
左翼的な教科書があるからだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ コラム ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アフガニスタンの最前線で米軍は女性兵を最前線に投与、また女性兵を
空爆に参加させているそうです。
殺されていくイスラム兵にとっては、さぞかし屈辱でしょう。
これも米国の計算のうちでしょうか?

これまで、米国は女性兵は看護婦など後方支援に留まっていたが、この
戦争からついに武器を握り、殺しに参加することになりました。
われわれがまだ狩猟民族であったころから、例え獣を殺すことに関しても、
女性にはさせたくない仕事でした。

どうか女性には武器など握らせないで欲しいです。女性に人殺しなんか
絶対にさせたくない。
これはイスラム文化だけでなく、日本文化にも言えます。
アメリカ人はどうなんですか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
http://www.skillstorage.com/
mailto:fatty@skillstorage.com
登録・解除は以下のURLで行うことができます。
http://www.skillstorage.com/subscribe
SkillStorageを友達に紹介しよう。
Get it http://skillstorage.com/kei/oemail/
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2001
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Posted by skillstorage at 16:05 | Comments [0] | Trackbacks [0]