デリバティブという言葉になじみの無い方はまずこちらを見ていただきたい。
デリバティブ
本来デリバティブはリスクをヘッジするのが目的であるが、逆に投機目的で
利用することもできる。
□ 具体例
舞ちゃんは$1万ドル持っている。
為替の変化によっていかにこの金額を増やすかを見ていこう。
為替レートは下記である。
========================================
為替レート(現在):$0.8850/ユーロ
30日のフォワード・レート:$0.9000/ユーロ
========================================
舞ちゃんは30日後に為替レートが下記になると予想した。
(1)$0.9440/ユーロ
ドル安/ユーロ高になると想定
この場合、$1万ドルをユーロに変えて、ドルに戻せば利益がでる。
1万ドル=11,299.435ユーロ
これを30日後、ドルに再度変換して、
11,299.435*$0.9440/ユーロ= $10,666.666
$666.666が利益である。
(手数料除く)
(2)$0,8440/ユーロ
ドル高/ユーロ安になると想定
この場合、まず3ヶ月フォワードを売る
(3ヵ月後にこのレートで買うということ)
1万ドル/0.9000=11,111.111ユーロ
30日後、そのユーロをドルに直す
11,111.111*$0,8440/ユーロ= $9,377.777
30日後、舞ちゃんはユーロをフォワード価格で売る
11,111.111*0.9000=1万ドル
その差額が利益である。
1万ドル-$9,377.777= $622.222
と、どちらにしても儲けられる。
この場合、フォワード・ヘッジを利用したが、リスクをヘッジす
るのではなく、投機として利用している。
予想が外れたら危険である。
さらに、例題
現在のスポット・レートは¥120.00/$であり、ジェシカは、将来
¥140/$に動くと予想している。
ジェシカは米国人でドルで資産を持っていて増やしたい。
オプションの価格はそれぞれ下記の通り。
(円に対する通貨オプション)
========================================
プット(行使価格) :¥125/$
プット(プレミアム):$0.00003/¥
コール(行使価格) :¥125/$
コール(プレミアム):$0.00046/¥
========================================
まず、投機としてのデリバティブ購入なので、プット・オプション
を購入する。
(1)オプションの購入最低額
プット購入、プレミアムは当日支払い。90日後にプットを行使、
ドルで受け取る。
¥125/$= $0.00800/¥
プレミアム価格=$0.00003
よって、引いて、 $0.00797がブレイクイーブンである。
$0.00797/¥= ¥125.47/$
(2)儲けは
¥140/$= $0.00714/¥
利益は、行使価格からこのレートを引いて、
$0.00800-$0.00714= $0.00086
さらに、プレミアム価格を引いて、
$0.00086- $0.00003= $0.00083
である。
1万ドルに対して、8ドル27セント儲けが発生する。
この図はよくあるプット・オプションの図である。
縦軸が儲け・損失であり、上が儲けである。
横軸は為替レート($/¥)を表している。
この図を見て分かるとおり、ドル高(左)に行くほど儲けが発生
する。ところが、ドル安(右)に進んでも損失は限られている。
MBAビジネス金融工学 デリバティブとリアル・オプション | |
![]() | 小林 啓孝 中央経済社 2003-05 売り上げランキング : 223,836 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |