›6 23, 2010

裏口上場とボロ株企業の利用法

Category: ファイナンス / 0 Comments: Post / View

日本でも裏口上場という言葉が浸透しつつあり、ボロ株企業(常に赤字等の理由で株価が低迷している企業)の法律スレスレの資金調達などがかなり増えてきた。
上場しておきながら赤字を10年以上出し続けて、常に怪しい資金調達をしている会社もある。
規制されたがMSCBという手法での資金調達が流行った時期もある。最近ではかなり警戒されており海外タックスヘイブンを利用した増資スキームなどは少なくなってきたのではないだろうか。仕手も一昔前のように引っかかる個人投資家も少なくなってきたと思う。

さて、裏口上場は上場することができないが上場するメリットを得たい企業が上場企業を逆買収することによって上場審査を通らずに上場企業になる手法だが、その手法が高度化してくると思われる。
米国では裏口上場の専門書が複数発行されているほどだ。
上場企業に買収されたように見せかけ、実際には上場企業を乗っ取る手法など高度化していくだろう。
また、上場企業は株式交換によって企業を買収することができるため、株式を発行し資金を使わずに企業買収し、買収された側はその株式を市場で売却することによって他の株主や一般投資家から資金を巻き上げることができる。当然株価は理論上下落するし株は希薄化するので既存株主の権利を損ねることになる。買収先企業の価値もDCFと呼ばれる将来価値の割引による実態の無い方法によって決めることができる。

上場するのには厳しい審査が必要であるが、上場後の価値というのは大きいと改めて思うようになった。アイデア次第では様々な利用方法があるからだ。逆に言うと一般投資家は怪しい企業には近づかないことだ。

Comments