ビジネスマンは技術者であろうと、営業であろうと経営戦略を知らなくてはいけない。
金をもらって働くということは、稼げる奴にならないといけない、稼げる為には経営戦略の知識は必要だからだ。
筆者の三枝氏はボストンコンサルティング出身のコンサルタントで今はミスミの社長を務めている。経営のプロだ。
いくつもの会社をトップの立場で再建させてきた。
だが、この本は新入社員のビジネスマンにもわかるように書かれている。お堅いビジネス書と違って、小説で構成されていて、しかも面白い。ストーリーに引き込まれてしまう。「ザ・ゴール」とは大違いだ!
小説を通して、自分もやる気が出てくる。しかも経営戦略も学べてしまうというすぐれものだ。
ビジネス書は腐るほどある。だが、その多くは読むだけ時間の無駄である。それに引き換えこの本は超お勧めだ。ビジネス書の中で1冊選べと言われたら、まよわず三枝氏の本のいずれか(3冊あり、どれも小説仕立てだ)を選ぶ。くだらないビジネス書で時間を浪費するのに比べて、この本は何度も読み返した。初版は古いが、まったく古さを感じさせないし、インターネットの今世紀でも十分通用する内容だ。
新入社員の頃に読み、30代で役職がついてから読み、やがて重役、経営陣に加わってから(それ位目指せ!)読んでもまた違った視点で役立つだろう。
戦略プロフェッショナル―シェア逆転の企業変革ドラマ | |
![]() | 三枝 匡 日本経済新聞社 2002-09 売り上げランキング : 2,162 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
痴漢電車でGO! チョコボール向井の駅弁プロフェッショナル (2) | |
![]() | シーザー 2001-02-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |