›5 21, 2005

メンタリング

Category: HR(人事) / 0 Comments: Post / View


前回やったコーチング、大変好評でした。
と言うことで、今回はメンタリングも見ていきます。

不景気のどん底で、何をやれば良いのか分らない社員が増えているようです。
社長もでしょうか?

資本家である株主には、あんまり関係ありませんが。。。


▼ メンタリング ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□コーチング導入のメリット

さて、前回はコーチングの方法と求められる背景について書いた。
反響があった。

不景気で目的を見失いがちないまこそコーチングで打開しようと思う
方も多かった。

企業にとってコーチング導入のメリットには以下のものがある。
1. 問題の発見を迅速に行える。
2. コミュニケーションが向上する。
3. 士気が向上する。
4. 仕事のやり方が改善される。

結果として、生産性の向上、業績の向上に結びつく。

メンバーにとってコーチングのメリットは以下のものがある。
1. 自分自身の学習目標を設定できるようになる。
2. 目指す成果、学習内容、経験のバランスが取れる。
3. 視点が変り、現状の行き詰りが打破できる。
4. 今まで知ろうとさえしなかった内外のリソースにアクセスするよう
になる。


□コーチングの根底
コーチングが心理学に基いたものであると、既に気付かれていると思う
が、その過程でカウンセリング、メンタリングの手法を多く採り入れ
ている。

メンタリングについて。

メンタリングとは、知識や経験の豊富な人(メンター)が、未熟な者
(メンティー)に対して行うキャリア成功を目的とした一定期間の支
援行動全体を意味する。

メンタリングでは、キャリア上のスキル向上と精神面強化の2つの側
面を組合わせた形で支援していく。


□リーダーシップ
メンタリングの目標は個人のスキル向上があるが、その過程を通して
組織やグループの目標を達成するための管理力、すなわちリーダシップ
を形成する。

□ソーシャルサポート
社会における個人の心身健康の向上つまり精神面での健康を向上させる。

□OJTとトレーニング
OJTが現在の職務遂行に必要な知識・スキルを実業務を通じて身につけ
ていく(つまりトレーニング)のに対し、メンタリングは将来のキャリア
成功が目的だ。

自分で仕事を見つけられない者、与えられた仕事しかできない者に対し
どのような方法で対処しているだろうか。

仕事を手順つきで与えるか?
「ガルシアへの手紙」を読ませるか?

※ガルシアへの手紙
ガルシアというのは、アメリカとスペインがキューバをめぐって戦争を
した時、キュ-バにいた反スペインのリーダーだ。
アメリカは、そのときどこにいるともわからないリーダーに、大統領親
書を届ける必要があり、その任務に答えたのがローワンという将校だった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893467085/httpskilcomen-22

世の中には「ガルシアへこの手紙を渡してくれ」と言われただけで、ガ
ルシアとは誰かも知らず、どこにいるかも知らず、どのように渡すかさ
えも知らず、ただ一言「了解しました」と言い、仕事を遂行する者がい
る。

本来仕事とはそのような者ではないだろうか。


□メンタリングとコーチング
今やメンタリングとコーチングは相互補完の関係にある。

コーチングは質問の方法によって、対象者の可能性を引きだすことに
ある。
つまりコーチの経験、知識量は無関係なのだ。

一方メンタリングは、知識豊富な者が、自分の経験・知識を活かし協業
するプロセスだ。

会社ではまず、理論にもとづき社員同士でやってみるのはどうだろうか。
今日やった内容、明日やる内容は毎日チェックしているだろうか。

コーチング・マネジメント―人と組織のハイパフォーマンスをつくる
4887592051
伊藤 守

ディスカヴァー・トゥエンティワン 2002-07-25
売り上げランキング : 4,618

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コーチング・バイブル―人がよりよく生きるための新しいコミュニケーション手法 熱いビジネスチームをつくる4つのタイプ―コーチングから生まれた もしもウサギにコーチがいたら―「視点」を変える53の方法 「ほめる」技術 コーチングのプロが教える心を動かすリーダーシップ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ コラム ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月15日日経新聞の海外論調を紹介しよう。

シャロン・イスラエル首相は「テロリストであるアラファト自治政府議長
と和平合意に達するのは困難だ」と述べた。しかし本当のテロリストは、
1982年にレバノンのパレスチナ人キャンプで虐殺の悲劇をもたらし、
パレスチナの人々に破壊や暗殺行為を繰り返しているシャロン首相だ。

ハマスやイスラム聖戦のメンバーを逮捕するしないに関らず、シャロン
政権はパレスチナ攻撃を戦略的計画から決定したと自治政府当局は見て
いる。シャロン首相のねらいは明らかだ。

パレスチナ側のだれとも交渉したくないのであり、ヨルダン川西岸や
ガザ地区を返還せずユダヤ人入植者を維持することを望んでいるのだ。

アラファト議長が暴力を終結できず独立国家樹立を遅らせているという
米国の見方は間違いだ。イスラエルを無条件で支持する米国が口にする
パレスチナ独立国家樹立の話は疑わしい。米国はイスラエルのテロと
シャロン首相の虐殺行為に参加している。
(英、アルハヤート)


シャロン首相の軍人時代のレバノンでの虐殺行為は有名だ。
但し、これはアメリカでも日本でも報道されにくい。

シャロン首相の狙いは「パレスチナ人の消滅」にさえ聞える。
イスラエルがナチスがユダヤ人を迫害したかのように。

ユダヤ人国家のイスラエルがそれを望むのだろうか。
ユダヤ人は米国のロビイストとなり、世界中にネットワークをつくり
あげ、力を持ちすぎた。

米国がイスラエルとパレスチナの間に入り仲介できなくなった。

日本は何が出来るだろうか。
日本の国益のためには何をしたらよいのだろうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
http://www.skillstorage.com/
mailto:fatty@skillstorage.com
登録・解除は以下のURLで行うことができます。
http://www.skillstorage.com/subscribe
SkillStorageを友達に紹介しよう。
Get it http://skillstorage.com/kei/oemail/
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2001
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お上よ。まず公務員の首を切ってからものを言え。

Comments