›5 27, 2005

転職必勝法

Category: HR(人事) / 0 Comments: Post / View

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.112
    ☆☆☆ 【SkillStorage.com】経営戦略入門  ☆☆☆

presented by skillstorage http://www.skillstorage.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。まずはびっくりニュースを紹介します。

★首相の靖国参拝アンケート、賛成結果を削除

・大阪弁護士会が、インターネットのホームページ(HP)で、小泉首相
靖国神社参拝の 是非に関するアンケートを実施しながら、賛成が88%
に上った結果を削除していた ことがわかった。

 弁護士会は、別の掲示板サイトに、このアンケートで賛成を呼びかける
メッセージが掲載されたことが、「結果に影響を与えた可能性がある」と
判断したという。 だが、こうした事情は明らかにしておらず、「回答を
募りながら、削除するのは納得がいかない」といったネット上での抗議の
書き込みが相次いでいる。

 http://www.yomiuri.co.jp/04/20020527ic17.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 転職必勝法! ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■面接での質問の意味の考察

当たり前だが、面接には一定の傾向があることがわかった。
今回はその傾向=定番質問に的を絞り、面接官が何を相手から聞き出そ
うとしているのかを考察してみた。
転職においては以下の3つの項目でそれぞれ質問が行われるのが通常だ。
但し、例外はある。何か突出した能力・魅力があれば他が免除されるこ
とはあるし、逆に1つの欠点が全てを台無しにすることもある。

(1)目的の確認
・何故当社を応募したのか?
・当社に入社したらどのような仕事をしたいか?

(2)過去の経緯の確認
・この仕事を選んだ理由は?
・何故転職しようと思ったのか?
・今の会社で何をしているか?

(3)その人の特質の確認
・あなたの短所と長所は?
・残業はあってもかまわないか?

それぞれ見ていこう。
(1)目的の確認
目的・モチベーションが問われる。新卒では特にモチベーションと潜在
能力が評価されたが、中途はそんなに甘くない(なかった)というのが
共通の意見のようだ。つまり目的・モチベーションがこれまでの経験・
スキルから裏付けられなければならない。

裏付けがなければ、ただの夢である。夢であっても日付を入れれば必然
的にスケジュールを立て、いつまでに何をしなければならないかが見え
てくる。面接で夢を語るときは、その夢への道の中間地点であるべきだ。
いつまでに何をしたい。これまでにはこうしてきた。こう言えれば説得
力があるだろう。そして、実現するのには何が足りないのか、自分の努
力を超えた部分で組織・会社というのがあり、御社が必要だと言えれば
説得力がある。

自分の目的・夢がその企業のミッション、事業目的と合致していなけれ
ば駄目だが。

(2)過去の経緯の確認
人間性は過去の経験を見ればわかる。その人の器は経験そのものだ。
たいていの場合が、面接官はあら捜しをする。何か人間性に原因があっ
て転職するのではないかと。リストラや失敗から転職せざるを得ないケ
ースの者に対しては圧迫面接のケースも多い。
圧迫面接とはわざと厳しい質問をして追い込み、精神力のタフさと本音
を探し出す手法だ。

全てが本音で転職するという者はまずいないだろう。自分を優秀である
と見せつけることも重要だ。圧迫面接では思わぬボロを出すことが多い
。そのための手法だ。

だが、事前の練習で対処できる。常に冷静になることが大切だ。

(3)その人の特質の確認
長所と短所。主観的な表現を押さえていかに客観的に面接官に伝えるか
が重要ではないだろうか?
残業時間は家庭や自分の時間と仕事に対する意気込みを比較する材料と
なる。当然、残業はいとわないと答えるほうが会社にとっては都合が
良い。

とにかく、シュミレーションによる事前練習は必須だ。だが、想定外の
質問は多々ある。それぞれに対して答えを用意するのではなく、今回3に
分析したように3つに対する指針を用意しておくべきだ。

どのような質問でも上記3つに分類して、質問が来たら必死で頭を回転
させて指針にあった回答をつくろう。
話ながら話がそれてしまう者がいるが、絶対に駄目だ。

質問に対しては、その質問に対する回答をしなければならないのは当然
だ。

考えてみれば、面接も面接の準備も自分の人間性を見つめなおす機会で
ある気がする。

(お勧め本)
「これだ!」と思える仕事に出会うには


最高にかっこいい本だ。本のデザインには感動した。
もちろんamazonで5つ星(最高ランク)だ。

これから仕事を探そうという人にも、今の仕事をいかにしたら楽しめる
かと考えている人にも役立つ。

「何になりたい」ではなく「どうありたい」と考えるのだそうだ。
WhatでなくてHowなんだね。当たり前のことかもしれないが、人生を
楽しめるかどうかは、心の持ちようが全てと言うことだ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SkillStorage.com】経営戦略入門
発行/編集元:Skill Storage
http://www.skillstorage.com/
mailto:fatty@skillstorage.com
登録・解除は以下のURLで行うことができます。
http://www.skillstorage.com/subscribe
SkillStorageを友達に紹介しよう。
Get it http://skillstorage.com/kei/oemail/
当サイトへのリンクは自由です。又、引用・転用について御希望の方は、
当編集部までお問い合せ下さい。
Copyright(C), Skill Storage.com., 2000~2002
---------------------------------------------------------------
Reproduction of this publication in any form without prior
written permission is forbidden.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたは今、胸を張って幸せと言えますか?

Comments